今回の記事はみやこステークス2017の予想オッズと有力馬分析を中心とした記事になります。
当然、人気筆頭はエピカリスでしょう。ベルモントSで見てみたかったですが脚元の不安から回避。そして明けのレパードSは激しいマークにあいつつも3着。強いですね。
他にも初重賞で2着と好走したテイエムジンソクなど好メンバーが出走してきそうですね。個人的には楽しみレースです。
どの馬が勝利するのでしょうか。しっかり分析していきたいと思います。
【みやこS2017の予想オッズ】
現段階での予想オッズは以下の通りです。
人気 | 馬名 | 予想オッズ |
---|---|---|
1 | エピカリス | 2.2 |
2 | テイエムジンソク | 2.8 |
3 | アスカノロマン | 7.5 |
4 | モルトベーネ | 8.2 |
5 | キングズガード | 9.9 |
現在、単勝オッズが10倍以内の有力馬は上記の5頭です。
エピカリスの人気は仕方ないですね。しかし状態面は万全なのか!?不安ですね…。
では分析に移りたいと思います。
【有力馬分析】
●エピカリス
能力は抜けているのは間違いない。前走は海外帰り+休養明け。しかも圧倒的にマークされての競馬だったが3着と力は示した。今回は約3ヶ月振り。脚元の不安は解消されたと思うが仕上げは7割ぐらいが妥当かと。今回は他にも強い馬がいるので厳しいマークにあうこともないと思う。3着には入ってきそう。
●テイエムジンソク
前走は初重賞で2着と通用するところを見せれたかと。京都の1800mは合っていると思う。メイチではないと思うが休み明けでもしっかり走れれ人気通りに走ってくれるだろう。枠は自分のペースで先行でいる外枠が欲しいところ。
●アスカノロマン
最近の成績がぱっとしないのに3番人気…。しかし過去にはGⅠで好走しているので非常にムラがありそうな馬。いつ来てもおかしくはないようだが今回は来るのかな?ここはメイチではなさそうだし微妙なところ…。最終追切で判断するのが吉かと。
●モルトベーネ
ハンデがエピカリスやテイエムジンソクより重い斤量…。2000m→1800mに戻してきたのはプラスだが斤量がどうしても…。叩いて上積みがあればよいが。今のところ積極的に狙いたくない。
●キングズガード
前走のマイルCSはよく走ったと思う。しかし今回は1600→1800mの距離延長。過去に1800mで一度結果は出しているが他にサンプルが少なさすぎる…。今回先行勢にはテイエムジンソクなど強い馬もいるのでここでやれるかどうか。不安はあるが楽しみな一頭。
【まとめ】
今回は仕上げてこないだろうし鉄板級とまではいかないがエピカリス、テイエムジンソクは能力だけなら抜けている。この2強に他の馬がどのような競馬をしてくるか…。
現段階ではテイエムジンソクは一番固いと思います。エピカリスは脚元の不安がひっかかる。その点テイエムジンソクは7割仕上げぐらいでも能力でカバーできるかと。
気になる穴馬はタガノヴェリテです。前走は休み明けで昇級戦にも関わらず勝利。叩いての初重賞で仕上げてくる可能性は高い。京都1800mも合いそうだしここは一発あるかと。
今回の記事は以上です。後は枠順、追切、データ等を加味して詰めていきます。
読んで頂きありがとうございました。