今回はアイビスサマーダッシュ2018の競馬予想(出走馬最終追い切り分析)を中心とした記事になります。
ゆうです。
今週末は台風が日本に上陸するらしいですね。
進路的には札幌に影響はなさそうに見えますが、新潟、小倉は少し影響あるかな?と思います。
特に小倉は今週雨が降ったらしいですからね。開幕週と言っても馬場傾向分析はしっかりと行いたいと思います。
さて、夏の風物詩であるアイビスサマーダッシュに出走する馬の追い切りが終了しました。
やはり状態が良さそうな馬は追い切りの動きもいいですね。
後は特殊な重賞なので枠と瞬発的な速力勝負になるでしょう。
今回の記事では追い切りから状態が最も良さそうな馬を見つけていきたいと思います。
では本題に入っていきます。
【アイビスサマーダッシュ2018の競馬予想】
[出走馬最終追い切り分析]
●ダイメイプリンセス
栗東:坂路:良(52.7/37.0/24.0/12.1)強め
坂路で強めの追い切りを消化。1週間前追い切りよりタイムを縮めてきており、状態は上向きでしょう。ラストの伸びもいいです。千直経験もあり、力が上位なのは確かです。力は出せる状況か?
●ラブカンプー
栗東:坂路:良(52.5/37.3/24.5/12..6)一杯
かなり負荷をかけた追い切りを消化してきましたが、併せ馬に後れを取ってしまいました。しかし追い切り過程は前走と同じでタイムも縮めてきているところ見ると正常運転なのかな?状態は良いと判断したいです。しかし人気してますね。まぁデムーロ騎手人気も否めない。
●レジーナフォルテ
美浦:南W:良(51.9/38.9/12.9)強め
単走で追い切り。1週間前は馬なりで追い切りで、最終は距離短くしていかにも千直使用に仕上げてきている感じ。前走の最終追い切りのタイムを相違ないので状態は維持できているでしょう。後は外枠を引けるかどうか。
●レッドラウダ
栗東:坂路:良(52.3/37.7/24.8/12.7)強め
坂路で負荷をかけた追い切りを消化。1週間前は一杯に追って前走のタイムと遜色なく状態は維持できているでしょう。舞台と状態は問題なさそうですが問題は斤量ですね。56キロはやや見込まれた気がします。
●カラクレナイ
最終追い切り情報がなかったので情報が入手出来次第更新します。
1週間前は約2ヶ月の間隔があいているが軽い追い切り内容でした。最終は負荷をかけて欲しいですね。1000m初ですが合っていると思うので…。
●ベストマッチョ
美浦:坂路:良(53.7/39.7/26.0/12.4)馬なり
1週間前に美浦坂路で好タイムをマークしています。なので最終は軽めの調整でしょう。状態は問題ないですが、ダート→芝に対応できるかどうか…。
●ラインスピリット
栗東:坂路:良(54.7/38.9/24.7/12.2)馬なり
1週間前に坂路で自己ベストの51秒代をマークしています。なので最終は軽めの追い切りでしょう。1週間前のタイムから状態は絶好と判断できます。前々走の京王杯スプリングカップは差し馬に有利な展開の中、唯一前にいって掲示板に残した馬です。正直能力は高いので今回も前にいけたら好走できると思いますね。
【まとめ】
上位勢の追い切りは特に悪くなく、本当に枠順次第といった感じです。
ラブカンプーは軽斤量と騎手で過剰人気な感じがしますね。もう少し人気が落ちてくれれば面白いんですが。
しかし私が追い切りで注目している馬は人気ないですね…。
去年のラインミーティアみたいなポジションになるかも?(笑)
当日も人気ないならまじで狙いたいです(枠次第ですが)
その馬は⇒人気ブログランキングへ
1週間前追い切りが本当に良く、状態は絶好です。近走は格上の馬相手に引けを足取らない競馬をしており、展開一つで好走できると思います。今回は1000mを前にいける馬がかなり有利なのでこの馬に合っている。当日も人気ないならまじで盲点。
※魔術師の競馬メルマガ
平場推奨馬と平場の勝負レースはメルマガで配信することにしました!
完全無料でお届けしているので是非参考にしてみて下さい!
無料メルマガ⇒ こちらクリックで登録出来ます!