今回はエリザベス女王杯2017の予想を中心とした記事になります。
こんにちは。ゆうです。
3連休の終わり、憂鬱な月曜日が終わりました…。
ほんと月曜日てこんなにもきついんですかね(笑)吐き気しますよ…。
しかし今週末はGⅠエリザベス女王杯が開催されます!
牝馬限定ですが、ヴィブロス、ミッキークイーン、スマートレイアー、ディアドラなどメンバーは豪華になりそうですね!!!
しかし有力馬多すぎてオッズは割れ気味になるかも!?
過去10年でも大荒れは2009年のクィーンスプマンテ(11番人気)が激走して3連単約150万円が飛び出したぐらいですね。
そこまで荒れはしないと思いますが、果たしてどうなるのでしょうか。
3連休の流れを切らさないように頑張りたいと思います。
先週の結果報告はこちら
またブログを始めてから約2ヶ月、とうとう人気ブログランキングに登録しました!
これで自分の予想がランキングに反映されるようになったので身を引き締めて的中ラッシュをお届けしたいと思います!!!
ではエリザベス女王杯の有力馬分析に入っていきます。
【エリザベス女王杯の予想オッズと有力馬分析】
予想オッズは以下の通りです。
人気 | 馬名 | 予想オッズ |
---|---|---|
1 | ヴィブロス | 2.9 |
2 | スマートレイアー | 4.9 |
3 | ミッキークイーン | 4.9 |
4 | ルージュバック | 5.4 |
5 | ディアドラ | 8.0 |
6 | モズカッチャン | 10.6 |
7 | リスグラシュー | 15.2 |
by:netkeiba
豪華ですね…。
牝馬最強の呼び声高いソウルスターリングはJCということですが、その他の力のある牝馬が集結したと思います。
私の大好きなアドマイヤリードは不在ですが…。(笑)
しかし現段階で一番不安予想があるのは秋華賞組です。
皆さん覚えてますか?あの不良に近い重馬場での激闘を…。

この泥だらけのジョッキーが激戦を物語っています。
そこで激走したディアドラ、リスグラシュー、モズカッチャンは疲労が残ってないわけがない!!!
これは今回の予想で重視すべき要素の一つでしょう。最終追切等を見てしっかり分析しないといけません。
[有力馬分析]
●ヴィブロス
前走はスローの展開の中、差して2着。(アドマイヤリードがもう少し早く追ったら3着だったかもだが)叩きとしては充分な内容で2200mも問題ないだろうし能力も上位。馬券圏内は固そう。1番人気も納得できる。
●ミッキークイーン
前走の宝塚記念では少頭数であるが強力牡馬相手に3着と強さも示した。しかし今回は宝塚記念から直行と約5ヶ月振りの実践。1回叩いていれば鉄板級だったのだがこのメンバー相手に長期休み明けは通用するのか…。最終追切で動きを見てから判断したほうが良さそう。
●スマートレイアー
前走は後方スタートだったが圧巻末脚と鞍上の好騎乗で優勝。年齢的にもGⅠタイトルを取るラストチャンスだと思うので究極に仕上げてくる可能性が高い。京都の舞台も合う。現段階では軽視はできない。内枠がいいかな…。
●ルージュバック
中々結果がついてこないなか、前走で復活したか!?今回は鞍上にムーア騎手とタイトルを取りに来ている。2200mに適正は前走で示した。不安なのは京都が合うかどうかと前走の反動、輸送をクリアできるかどうかかと。
●ディアドラ
秋華賞では出遅れたが豪快に差し切った。鞍上の好判断も光り、見事ハマったレースだった。しかしこの馬は8月から連戦で前走は道悪の中、激走。他の秋華賞組と比較して一番疲労がある状態であると思う。メンバーも強いし、現段階では軽視。
●モズカッチャン
秋華賞では最高の状態にもってきていた。良馬場だったら勝てたと思う。あの状態を維持できているなら今回も内枠を引けば好勝負できると思うが…。前走の反動が心配。
●リスグラシュー
秋華賞でも勝ちきれなかった…。安定した成績を残してはいるがどうも勝ちきれない。今回は鞍上が福永騎手。良い騎手だがずっと武豊騎手が乗っていたのでこの乗り替わりがプラスに向くとは考えにくい。前走の反動も心配だし2000mから1ハロン伸びた2200mはどうなのか…。現段階では軽視。
【まとめ】
人気馬のなかでもローテ、能力ともに◎のヴィブロスは現時点では逆らえないかと…。
しかし他の人気馬は不安要素が多く、信頼できそうもない。
なら穴馬も馬券圏内に絡んでくチャンスは充分にある!!!
現段階での注目穴馬は人気ブログランキングで発表しています。
下記もバナーからご覧になれます。
2200mは若干長いかと思うが、兄のサダムパッテクも弥生賞を勝っているし京都競馬場なら経済コースを通れば距離はカバーできるかと。9月に一度使って1600万下だったが重賞で好走しているフロンテアクイーンに余裕で勝利。上積みもある。現段階では最も人気薄で好走しそう!!
今回の記事はこれで終了となります。
読んで頂きありがとうございました。