今回はエリザベス女王杯2018の競馬予想(過去データ分析と出走予定馬分析)と先週の結果報告を中心とした記事になります。
ゆうです。
昨日は予想家ナツさんが経営している横浜の競馬Bar「KーSta」で競馬をしました!
写真を取り忘れたので店の雰囲気だけでも(笑)

非常にいい雰囲気でした!!これは通いたくなるな…(笑)
今回は競馬バトルリーグと言う企画に参加してきました!!
新参者代表として!(勝手に)
結果は近々YouTubeでアップされると思うのでアップされたらまた告知しますが、まじで楽しかったです!!
ブールさんもまじで面白かったです。またお会いできたらいいな…。
余談はさておき、今週末はエリザベス女王杯ですね!
去年はモズカッチャンが秋華賞の借りを返さんとばかりのしぶとい脚でクロコスミアを捉えましたね!
非常に記憶に新しいレースでした。
今年は2連覇がかかっていますし、デムーロ騎手自体も3連覇がかかっています。
しかし固く決まるレースとは考えにくいですね。人気薄でもチャンスは充分あります。
ここで妙味ある馬券を狙いたいですね!!
では本題に入っていきます。
【先週の結果報告】
[メルマガ配信結果報告]
●11月4日(日)


平場推奨馬は2/4で連対しました。
特に勝負レースに指定した清水ステークスは出遅れながらも差してきたフローレスマジックは強すぎ!(笑)
馬単2点、3連単2点本線でズドンでしたね!!取れた方はおめでとうございます!!
【京王杯2歳ステークス2018の結果報告】
自信度:★★☆☆☆
1着:ファンタジスト(△)
2着:アウィルアウェイ(◎)
3着:カルリーノ(△)
このレースはアスターペガサスとの2頭軸が本線でしたが、アスターペガサスがね…。かかっていましたね…。しかしファンタジストは予想以上に強かったです。アサクサゲンキの二の舞とか言ってごめんなさい。マイルまでこなしてくるなら非常に楽しみですね。
【アルゼンチン共和国杯2018の結果報告】
自信度:★★☆☆☆
1着:パフォーマプロミス(◎)
2着:ムイトオブリガード(△)
3着:マコトガラハッド(消)
マコトガラハッドとは…?(笑)まさか過ぎましたね。軽斤量を生かした騎乗に脱帽です。
しかしパフォーマプロミスは強かったですね。上がり勝負になりましたが、しっかりと差し切り勝ち。しかしこの買い目は持っておらず…。無念。まぁマコトガラハッドを抑えてない時点で馬連は渋いオッズだったので回収はできなかったと思いますが。単勝を買うべきだったな…。
【JBCスプリント2018の結果報告】
自信度:★★☆☆☆
1着:グレイスフルリープ(△)
2着:マテラスカイ(◎)
3着:キタサンミカヅキ(〇)
とても悔しいレースでした。上位評価を考えていたグレイスフルリープですが、最終的にモーニンを上位評価にしました…。これはまじで悔しい。3連複は的中しましたが、しっかりと回収はできず。個人的にはガミりました泣
しかしルメール騎手うますぎですね。ぴったりとマテラスカイをマークして直線はスキを見て交わすという…。まじで来てますね。これはルメール騎手という理由で上位評価しても仕方がないぐらいエンペラータイムですね(笑)
キタサンミカヅキはがんばってくれましたが、前が止まらなかったですね。大井なら…。といったところでしょうか。
【JBCクラシック2018の結果報告】
自信度:★★☆☆☆
1着:ケイティブレイブ(◎)
2着:オメガパフューム(▲)
3着:サンライズソア(〇)
大本線でしたね。やはりケイティブレイブは強い。これチャンピオンズカップでも期待できますよ。今がまさに充実期でしょう。
しかしここは固かったですね…。個人的には穴で狙っていたセンチュリオンには頑張ってほしかったですが…泣き。中山で頑張ってもらいましょうか(笑)
もっと悲しかったのはテイエムジンソクですね…。もう厳しいでしょう。フェブラリーステークスの大敗が響き過ぎましたね…。
結果的には大本線だったので良かったです!!チャンピオンズカップもがんばって!!
※グリーンチャンネルの元パドック解説者!
元ダービーニュース専属トラックマン!
「柴崎幸夫」 監修!
徹底した情報で馬券的中に繋げるからこそ
絶大な指示を誇るサイト!
それがHIGH VOLTAGEなのです!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
本物の情報だけに拘る”厳選勝負馬券”
先日も【東京10R 紅葉S】にて
「212万6200円」
<3連単大本線的中!>
一般には出回らない厳選された情報が
今ご登録頂くと完全無料で受け取れる!
「エリザベス女王杯」
【3連複7点勝負】の厳選勝負情報!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【エリザベス女王杯2018の競馬予想】
[過去データ分析]
~過去の結果~

固く決まった年が少ないですね。京都2200mという舞台はそういうコースなのか?(笑)
リピーター率も高いですしこれはモズカッチャンは軽視できないかな。
~枠別成績~

枠による有利不利はあまり見られないですね。
~脚質別成績~

差し馬が好成績を残していますね。
去年は唯一ミッキークイーンが差してきましたが、馬場傾向は先行有利でした。
今年も馬場傾向次第かな…。
~前走レース~

秋華賞と府中牝馬ステークスからのローテが主流ですね。
しかし現代競馬はローテはあまり重視しなくていいかもしれません。
モズカッチャンは札幌記念からの参戦ですからね…。
[出走予定馬分析]
まずは現在の予想オッズを確認してみましょう。
人気 | 馬名 | 予想オッズ |
1 | モズカッチャン | 2.6 |
2 | ノームコア | 3.7 |
3 | リスグラシュー | 4.4 |
4 | レッドジェノヴァ | 7.1 |
5 | カンタービレ | 7.1 |
6 | フロンテアクイーン | 23.6 |
7 | スマートレイアー | 29.1 |
8 | クロコスミア | 32.6 |
9 | コルコバード | 35.9 |
10 | ミスパンテール | 47.2 |
やはりモズカッチャンが1番人気ですね。
デムーロ騎手は最近不調ですがここは負けられないでしょう。
ついではノームコアですか。リスグラシューではないんですね…。
●モズカッチャン
前走はまさか差してくるとは。ハイペースになったとしてもこの馬は差し馬ではなく前で粘る馬だと思っていたので予想外でしたね。今回は早めに札幌記念で使ってからのエリザベス女王杯。このローテは吉でいいでしょう。早めに使ったことで馬にもスイッチは入ったと思います。前回の覇者ですし、リピーター率が高いですし現段階では逆らいづらいですね。
●ノームコア
秋華賞を回避してここに出走してきましたね。これはアーモンドアイを避けたからでしょう。ルメール騎手もこっちなら乗れますしね。紫苑ステークスの勝ち方は非常に強かったです。上積み面はどうかわかりませんが、あの勝ち方は素直に評価すべきでしょう。後はノリ乗っているルメール騎手。ここも勝つのか?
●リスグラシュー
モレイラ騎手ですか。これはある意味楽しみなコンビですね。叩いて良化する馬ですし、VMを取れなかったので今年のGⅠチャンスはここしかないでしょう。京都2200mなのでマイラーのこの馬が持つのかどうかが最大の論点だと思いますが、京都だからもつ可能性は高いですね。去年のエリ女は秋華賞の疲れが出たのと鞍上の消極的騎乗で凡走しましたが、今年はメイチ仕上げです。モレイラマジック炸裂するか?
●レッドジェノヴァ
前走はサトノダイヤモンドに0.1秒差の2着と予想外の強さを見せてくれました。かなりいい内容でしたね。牡馬とあれだけやれるなら牝馬限定では人気してくるのは納得です。懸念しているのは疲労面。6月から今回で5走目ですよ。しかもどのレースも凡走しておらず、すべて馬券圏内。いい加減疲労が出てもおかしくないです。前走牡馬に食らいついたレースで疲労が残っていないとは考えにくいが…。
●カンタービレ
前走がメイチでしたね。勝ち馬がかなり強く、2着馬の展開でしたが最後に3着に滑りこんでくるのはさすが武豊騎手だなと思いました。今回はC・デムーロ騎手ですね。これは正直やってみないとわかりません。しかしまだ騎手は調子が上がっていないようですね…。前走もあまりよくなかったですし。馬の状態も気になりますが騎手も気にする必要がありそうです。
●フロンテアクイーン
府中牝馬ステークスはこの馬の勝ちパターンと蛯名騎手が言うほど。それでもリスグラシューやディアドラに交わされたのはやはりこの馬は相手なりに走る馬だということでしょう。今回は2200mですが内枠を引ければなんとか対応できそうです。しかし決め手がないので絡んでも3着かな。
【まとめ】
モズカッチャンは確かに強い。しかも去年の覇者ですからなおさらです。軽視はできないでしょう。
しかしね。人気馬以外でもいい馬は出走してきます。
牝馬の重賞は荒れやすい。穴からねらっても面白いレースだと思います。
現在、私が穴として注目している馬を人気ブログランキングで公開します。
その馬は⇒人気ブログランキングへ
リピーター率が高いレースならこの馬を忘れてはいけません。展開がはまらないといけませんが、札幌記念と府中牝馬ステークスを使ってきたのはまだ馬が仕上がっていなかったからでしょう。更に府中牝馬ステークスは高速馬場だったので早い時計の決着はこの馬にはきびしい。時計がかかる馬場ならワンチャンスある!
※魔術師の競馬メルマガ
平場推奨馬と平場の勝負レースはメルマガで配信することにしました!
完全無料でお届けしているので是非参考にしてみて下さい!
無料メルマガ⇒ こちらクリックで登録出来ます!
━【PR】━━━━━━━━━━━━━━
的中率75%以上!
一級情報検定士が叩き出す脅威の実績!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一級情報検定士の松平元就が代表となり
圧倒的な実績と的中率を誇るサイト!
一級情報検定士とは競馬という公営競技における
的中実績1000レース以上の馬券購入で
72%以上の的中を出してきた人間が審査対象となり
自信を持って選んだレース240鞍を
【年間通して75%以上】
的中したもののみ得られる資格。
つまり仕入れた極秘情報を元に、
年間通して4分の3当てないと得ることが出来ない資格。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
その威力はすさまじく近走も高配当も量産!
10/21(日)新潟09R:3歳上500万
三連単:12ー08ー17
獲得金額:825,850円
10/14(日)新潟09R:3歳上500万
三連単:04ー02ー09
獲得金額:198,850円
10/08(日)京都11R:京都大賞典
三連単:02ー04ー05
獲得金額:97,100円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
更に 無料情報 でも一級情報検定士が携わり、
予想を配信するのが勝ち競馬というサイト!
今週も「エリザベス女王杯」の予想を配信!
まずは無料情報から使ってみては?