今回はジャパンカップ2018の最終予想(馬場傾向分析、印・買い目等)を中心とした記事になります。
ゆうです。
やってきましたね。日本のGⅠで最も賞金が高いジャパンカップ!!

今年は14頭とフルゲート割れで少し残念ですがメンツは揃いました。
しかしアーモンドアイの単オッズは1倍代前半ですか(笑)ファン層の投票もかなりあると思いますが、この条件でアーモンドアイ1倍代を狙う勇気は私にはありません(笑)
なので本命は別の馬です。もちろんこれは自暴自棄の予想ではなく勝ちに行く予想です。
これでアーモンドアイが勝ったら仕方ないです。認めますまじで化け物と。
しかし私は今回、他の可能性を信じてあの馬から行きます!!
自信度★4つは出せませんが2連続的中を狙っている私の渾身の予想をご覧ください。
【ジャパンカップ2018の最終予想】
[過去データ分析]
詳細は下記記事を参考にして下さい。
今回もしデータを重視するなら枠データでしょう。

東京2400m自体、内が有利です。
もし先行馬が内に入ったら重視すべきでしょう。しかし今回は比較的差し脚質が内に配置されました。
その中でアーモンドアイは内枠、そしてサトノダイヤモンドも内枠。このどちらかをJRAは勝たせたいんですかね(笑)
確かにデータ上では有利な枠です。本当に悩ましいですね。
[追い切りからの推奨馬]
詳細は下記記事を参考にして下さい。
追い切りでよく見えた馬は下記の馬です。
- アーモンドアイ
- サトノダイヤモンド
- ミッキースワロー
この中で特にミッキースワローは札幌記念より状態を上げてきているのは明らかでした。期待しています。
[馬場傾向分析]
土曜日の馬場傾向を参考にします。

馬場造園課がアーモンドアイを勝たせるためにキレッキレの馬場を作ってくると思いましたが、そうでもなかったですね。
東京メインでは上がり最速32秒前半が出ていますが、スローペースの瞬発力勝負なら納得できる。高速馬場よりだが超高速馬場ではないですね。
全体的にインで先行できる馬が有利な馬場でした。
ジャパンカップと同舞台である東京7Rを詳しく分析してみましょう。

このレースは予想通りイン好位を取ったパルクデラモールが勝利しました。
2着には単騎逃げで粘りこんだナムラマル。3着はイン中団でじっとしていたアルビオリクスでした。
やはりこの舞台は経済コースを通ることができた馬が有利です。1番人気のモンテグロッソは飛びましたからね。
今年はどの馬に有利に働くかな。
[レース展開予想]
この馬場傾向は私が週中に予想していた馬場と変わりありません。
それなら枠順見解と展開予想も週中の記事通りです。
[出頭馬全頭最終評価]
アーモンドアイとスワーヴリチャードに関しては徹底分析記事を読んで頂けたら幸いです。
→ジャパンカップ2018!アーモンドアイとスワーヴリチャード徹底分析
アーモンドアイ:強いのは強いですよ。本当に。しかしまずは今年の牝馬3歳世代のレベルが微妙。そしてジャパンカップはオークスとは別物です。オークスで勝利しましたがジャパンカップで勝利できるとは限りません。規格外の脚をもっていますがそれも最内枠に配置されたことで自分の競馬に持っていくために作業が増えました。強気に先行してこの馬の良さを消す競馬をルメール騎手はしないと思います。外一気でしょう。外に運ぶ手間とロス、古馬初対戦を考えると単勝1倍代で私は買えないです。
ハッピーグリン:無事に走り終えてほしいです。平場でなら狙えます。
サトノダイヤモンド:枠的にはいいですね。しかしこの馬は外から差してきたい。それは本音です。しかしJRAはこの馬を最も勝たせたいでしょう。そりゃスターホースでしたからね。だがそれなら京都大賞典は快勝しなければいけなかった。レッドジェノヴァに迫れたところ考えると以前の輝きはない。あって3着でしょう。
サトノクラウン:良馬場では消しで。
ミッキースワロー:この馬マジで人気ないんですがなぜですか?今回叩き2走目、好枠ですよ?セントライト記念でアルアインをちぎった馬ですよ?今回はメイチ仕上げでしょう。のりさんはインの中団待機で直線は我慢我慢して瞬発力に賭けると思います。この人気ならまじで美味しい。穴筆頭です。
サンダリングブルー:ジャパンカップで外国馬が来たら事故です。宝塚記念2018ではワーザーをゴリゴリの本命に推奨しましたがあれは別物。今回は消し。
サウンズオブアース:厳しいでしょうね。追い切りは動けていましたが…。
キセキ:今回は単騎逃げは無理でしょう。そうなると先行して好位をキープするはず。距離が伸びるのはどうかと思いますが、川田騎手なら3着に持ってこれそう。
シュヴァルグラン:ボウマン騎手なら間違いなく買いでした。しかしCデムさんですか。鞍上強化は間違いないんですが、今年のCデムさんは現段階では乗れていないですね。ここは凡走して有馬でボウマン騎手が乗って勝つプランもありだと思います。先行してどこまで粘れるかですね。
ガンコ:消し。
スワーヴリチャード:内~中枠が欲しかったですね。スタートに課題がある馬なので出遅れ揉まれる可能性がなくなったのはいいんですが…。今回は外枠の2頭が前にいくでしょう。そうなるとこの馬は外追走で前に馬を置ける形を作れると思います。そして最大の特徴であるスタミナを生かして早め先頭押切なら可能性は充分。よーいドンでは負けます。
カプリ:サンダリングブルーの見解と同じです。消し。
ノーブルマーズ:内枠ならまじで買いでした。しかし外枠は厳しいですね。宝塚記念では馬場傾向と枠の利で3着に来ました今回は厳しいでしょう。
ウインテンダネス:前回がメイチでした。陣営は最高の出来を言っていますが、枠が悪い。そして純粋に力が足りない。消し。
[印予想]
自信度:★★☆☆☆
★4つは無理でした。しかし妙味はある馬券で!!
〇:アーモンドアイ(1)
▲:ミッキースワロー(5)
△:サトノダイヤモンド(3)
△:キセキ(8)
△:シュヴァルグラン(9)
[参考買い目]
馬単:◎→〇▲(本線)
ワイド:◎―〇(本線)
3連複:◎―〇―印(本線)
3連単:◎→〇▲→印(ボーナス)
3連単:〇→◎→印(ボーナス)
3連単:〇→印→◎(ボーナス)
3連単はアーモンドアイが1着だとまじで妙味ないんですがボーナスで…。
普段あまり3連単は買わないんですが大一番のレースなので買います!!
これが私の今年のジャパンカップの予想です!!
※魔術師の競馬メルマガ
平場推奨馬と平場の勝負レースはメルマガで配信することにしました!
完全無料でお届けしているので是非参考にしてみて下さい!
無料メルマガ⇒ こちらクリックで登録出来ます!
確かな実力者柴崎幸夫が監修したHIGH VOLTAGEは兎に角凄い!
グリーンチャンネルの元パドック解説者!
元ダービーニュース専属トラックマン!
「柴崎幸夫」 監修!
徹底した情報で馬券的中に繋げるからこそ絶大な指示を誇るサイト!
今週は注目のG1!ジャパンカップでどうやら絶対の自信があるようでこれは見逃し厳禁ですよ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
本物の情報だけに拘る”厳選勝負馬券”
先日も【東京12R 3歳上1000万】にて
「274万1100円」
<3連単大本線的中!>
一般には出回らない厳選された情報が
今ご登録頂くと完全無料で受け取れる!
「ジャパンカップ」
【3連複7点勝負】の厳選勝負情報!
━━━━━━━━━━━━━━━━━