今回はステイヤーズステークス2017の最終予想を中心とした記事になります。
お疲れ様です。ゆうです。
金曜日も終わり、待ちに待った土日がやってきましたね!
チャンピオンズカップの前にまずは土曜日に行われるステイヤーズステークスとチャレンジカップをしっかりと的中させたいところ。
ステイヤーズステークスは10頭立てなので個人的には枠順はそこまで重視しないつもりです。
もちろん3600mと長距離なので内に入るほど有利なのはわかっていますが…。
個人的には最終追切と適正を重視して最終予想としたいと思っています。
それにしてももう12月ですか…。
私が競馬を始めたのが去年のジャパンカップからだったのでもう1年経ったのか…。とふと思いました。
本格的に始めたのは今年の1月からなんですがね(笑)
忘年会シーズンに突入なんですが忘年会は大体、金曜日か土曜日ですよね?
私からしたら予想したいのに!!と思いながら酒も飲まないといけないと思うと…。
はい。競馬バカです。
まぁ忘年会も楽しかったらそれでいいんですけどね!!
忘年会があっても更新は怠らないようにしっかり工夫していきたいと思います!!
また今年のプラス収支は確定しているのであとはこのプラスをどこまで伸ばせれるか!
12月も追い込んででかい花火上げれるようにがんばっていきますのでよろしくお願い致します!!
チャレンジカップ、勝負レースの北総ステークスの最終予想はこちら
【ステイヤーズステークス2017の最終予想】
[出走馬評価]
デルマサリーチャン:好走がほぼローカル競馬場。今回相手も強くさすがにこの馬が入ってくる隙はない。消します。
フェイムゲーム:この馬えらい人気ですけどそれほどなんですかね?ボウマン騎手のおかげで過剰人気なだけな感じがします。3着には知れっと入ってきそうなんで抑えはしますが…。
グランアルマダ:ワンちゃんありますよ。前走は逃げれず競馬をしていないので参考外。56キロで出走できるのもいいしなにより少頭数なら揉まれる心配もなく楽に先行できる。人気もないしおもしろい一頭かと。
シルクドリーマー:高齢ですがしっかり走れば粘りの3着はありえそう。
プレタリアト:52キロならね…。54キロは買えません。消し。
シホウ:一応抑えておきますが…。まぁあって3着でしょう。
プレストウィック:アルバートの近くの枠はいいですね。実際アルバート1強なのでしっかりマークして欲しいです。力ある馬ですし、去年は4着まで来ているので今回は相手弱化で圏内には来れるでしょう。アルバートに勝てたらいいんですが(笑)
サイモントルナーレ:消し
アルバート:1強ムードですが仕方がないですね。3連覇は期待していいでしょう。アルバート包囲網ができたとしても10頭でどうしろと…。(笑)負ける要素は今のところないです。頭固定で充分でしょう。もし負けるならプレストウィックに負けるかな…。
カムフィー:消し
[展開予想]
逃げるのはグランアルマダしかいない。展開は間違いなくスロー。淡々と流れていき直線のアルバートに注目するレース…。
[印付き予想]
自信度:★★☆☆☆
正直アルバートの3連覇を応援するレースかと。少額でいいと思います。私は馬単と3連単しか買いません。
◎:アルバート(9)
〇:プレストウィック(7)
△:2.4.6
[参考買い目]
馬単:◎→〇▲
3連単:◎→〇▲→印
3連単:〇→◎→印
以上です。少額をオススメします。チャンピオンズカップの資金作り感覚ですね。
チャレンジカップと平場推奨馬は別の記事でアップしています→こちら