今回の記事はターコイズステークス2107の予想オッズと有力馬分析を中心とした記事になります。
こんばんは。ゆうです。
今週末の土曜日に開催される中山マイルGⅢのハンデ戦ですね。
人気してきそうなのがラビットランですが、乗り替わりですか…。
和田騎手は秋華賞で不甲斐ない騎乗をしたわけではないと思いますが…。
オーナーの意向でしょう。残念ですね。C・デムーロ騎手は合うのかどうか。
まぁ1番人気になってきそうですね。しかしこのレースはハンデ戦。
トップハンデタイのラビットランは好走できるのでしょうか。
私ならハンデが2キロも軽いあの馬を重視しますが…。楽しみな一戦になりそうですね。
また、2017年の漢字は「北」になりましたね!
理由はいろいろあるとは思いますが、やはり気になってくるのが
「キタ」サンブラック
ですよね。まさか有馬記念のサイン…。1着になるということか…?
その可能性は無きにしも非ずですがキタサンブラックに一矢報いる馬はいますよね?
有馬記念2017の出走予定馬の分析は既に済ませております。
大本線で仕留めたいので。★4つ以上の自信度で挑みたいレースですしね。
まずは今週末のターコイズSと朝日杯FTSを仕留めることが先ですが。
ハンデ戦と得意な2歳重賞、どっちもゲットしますぜ!!!
では、本題に入ります。
【ターコイズステークス2017の予想オッズ】
予想オッズは以下の通りとなります。
人気 | 馬名 | 予想オッズ |
---|---|---|
1 | ラビットラン | 2.2 |
2 | フロンテアクイーン | 4.2 |
3 | ワンブレスアウェイ | 6.4 |
4 | ミスパンテール | 7.8 |
5 | リエノテソーロ | 10.7 |
人気筆頭はラビットランですね。鞍上がC・デムーロ騎手になってどうかというとこ
ろですかね。
実際外国人ジョッキーの馬券に絡んでくる確率は高いですから…。
あとは馬がハンデに負けないかでしょう。
2番人気にフランテアクイーン、3番人気にワンブレスアウェイと続きます。
荒れるかどうかすらちょっと読めないメンバー。意外と固く決まることも充分にありえそうです。
【有力馬分析】
●ラビットラン
テン乗りがどのような影響をもたらすか。そしてトップハンデタイの55キロ。放牧明け。馬体重が10キロ以上プラスなら飛ぶ可能性が更に高くなると思います。能力でカバーできるほど強いならいいんですがそこまででしょう。軸は危険か?
●フロンテアクイーン
この馬、マイルなら強いですよ。近2走はどちらも勝ち馬が強かったですね。そして騎手の差も…。しかし今回はトップハンデより2キロも軽い53キロ。そして好走歴もある中山マイル。ラビットランよりかは信用できると思います。
●ワンブレスアウェイ
戸崎騎手に戻してきましたね。前走の凡走はあまり参考にならないでしょう。ステイゴールド産駒だから人気していた気もしますし。マイルもこなせる馬ですし騎手とも合っている。戸崎騎手のリーディング上位の意地を見せて欲しいです。マウレアでなぞ騎乗でこの馬でもなぞ騎乗するとリーディング上位とは?となってしまいますよ…。
●ミスパンテール
チューリップ賞でのパフォーマンスを見るとマイルだけなら牝馬の中では上位の能力を持っていると思います。桜花賞は馬場に泣いた感じ。その馬が斤量53キロで走れるなら重視したい1頭ですね。良馬場が絶対条件だと思いますが…。鞍上がノリさんなんで後方ポツンはやめて欲しいですね。
●リエノテソーロ
NHKマイルカップから全く良い成績を残せてないですね…。適正距離を走っているしダートから芝の馬場替わりのローテも不発。距離短縮もだめ…。早熟の匂いがプンプンします…。今回はあまり人気してきそうにないですが当日は人気してくるなら危険な人気馬ですね。私は最終追切の状態を見て決めます。
【まとめ】
ラビットランは斤量が悩ましいところですね。
今のところ人気馬で注目しているのはフロンテアクイーンとミスパンテールですね。
後は激走しそうな穴馬ですが発見しました!!
その馬は⇒人気ブログランキングへ
おそらくマイル専用機ですが近走の凡走が響いてあまり人気はなさそう。本当は東京マイルで狙ってみたい馬なんですが阪神でもマイルに戻すなら好走の可能性は充分にあります。斤量は55キロですが過去55キロでも好走していますしさほど気にすることはないかと。このくらいの人気なら勝ってみたいですね。
今回の記事は以上になります。
明日は地方交流重賞の全日本2歳優駿が開催されますが得意の2歳戦が苦手な地方と重なってなんとも言えない感じに…(笑)
予想はアップできたらします!!苦手を克服するためにしっかり当てたいので…。
※魔術師の競馬メルマガ
また、平場の勝負レースはメルマガで配信することにしました!
必ず1レース以上は配信します。
完全無料でお届けしているので是非参考にしてみて下さい!
無料メルマガ⇒ こちらクリックで登録出来ます!