今回はチャンピオンズカップ2017の予想オッズと有力馬分析のを中心とした記事になります。
こんにちは。ゆうです。
激闘のジャパンカップ!?が終わりまた平日のスタートですね。
ジャパンカップは勝利したので勝利の鰻を食べてきました!!!(笑)
結果はこちら

福岡にある竹林亭というところです。関東にもあるんですかね?(笑)
福岡で鰻と言えば柳川ですがそこまでいく元気はなく…。
しかしとても美味しかったです!!勝って食べる鰻もまた格別で…。
今週末は勝ったら焼肉に行く予定です!!負ければカップ麺…。
これは負けられない…。ジャパンカップに引き継ぎチャンピオンズカップも的中させ有馬記念まで突っ走るのでよろしくお願い致します。
ダートGⅠのチャンピオンズカップが今週末に開催されるということで、メンバーも日本のダート界では上位の能力を誇る馬たちが出走してきそうですね。
サウンドトゥルーの2連覇か、テイエムジンソクの連勝の勢いでこのままGⅠをかっさらうか。アウォーディーの復活か。他の馬が勝利するのか。とても気になる一戦になりそうです。
しっかり分析して、仕留めたいですね。
【チャンピオンズカップ2017の予想オッズ】
予想オッズは以下の通りです。
人気 | 馬名 | 予想オッズ |
---|---|---|
1 | サウンドトゥルー | 3.6 |
2 | テイエムジンソク | 3.6 |
3 | アウォーディー | 5.8 |
4 | ケイティブレイブ | 8.8 |
5 | ロンドンタウン | 10.5 |
6 | カフジテイク | 13.5 |
サウンドトゥルーとテイエムジンソクのオッズが競っていますね。当日はどうなるかわかりませんが…。
そこからアウォーディー、ケイティブレイブと続きます。
当日はカフジテイクあたりまでがオッズ10倍を切るくらいになりそうですね…。
【有力馬分析】
●サウンドトゥルー
前走はJBCクラシックでしっかり差し切り勝利。1800~2000mの距離でこの馬は軽視できないでしょう。前走の反動は少なからずあると思いますが、馬体重の増減が大幅になければ反動はそれほど気にしなくていいと思います。鞍上との息もぴったりですしね。
●テイエムジンソク
破竹の勢いでGⅠまで駆け上がってきた。更に間にしっかり休みを挟むなど無駄のないローテ。前走も圧勝と疲労の心配はなさそうです。能力充分にあって勢いもある…。一番怖いですよね(笑)この勢いで一気にGⅠ取ってもおかしくないですよ。あとは初の中京競馬場と左回りに対応できるかどうかでしょう。
●アウォーディー
前走のJBCクラシックは叩きとみていいでしょう。今回は叩き二走目で相性も良さそうな中京競馬場。負ける要素は近走の中で一番少ないと思います。7歳ですがまだやれると思うんですがね…。状態は追切見ないとわかんないですが…。
●ケイティブレイブ
前走は勝てると思ったんですがね…。サウンドトゥルーが強かったです。今回のコースは先行馬の成績がいいのでこの馬の脚質は合うと思います。しかし勝ち切れるかどうかは…。地方の方が成績がいいのも気になりますね…。
●ロンドンタウン
予想以上に人気ないですね…。エルムSではテイエムジンソクに勝っているんですが…。海外帰りと中京競馬場の成績があまりよくないからでしょうか…。確かにこの2点はマイナス要素ですね。特にコリアCから約3ヶ月あけてからの実践をどうとらえるか…。こればっかりは状態を見てみないとわかりません。最終追切の内容が良かったら軽視はできそうにないかと。
●カフジテイク
1400m専用機の匂いしかしないです…。さすがに1800mは厳しそう。中京競馬場前の成績もよくはないですし。しかし展開さえ向けば末脚を炸裂できそうだが…。テイエムジンソクかアスカノロマンのペース次第ですかね。
【まとめ】
現段階ではテイエムジンソクに逆らうのは怖いですね…。
能力、脚質ともに向いてますし…。課題は左回りぐらいでしょう。
しかし狙ってみたい穴馬はいますね。
現段階で狙ってみたい穴馬は 人気ブログランキングで公開中!
脚質良し、ダートでは全て3着以内確保と堅実な走り。なのにそれほど人気もなさそうだし穴狙いにはうってつけ。勝ちきれはしないが2.3着なら充分にありますね。
以上です。
最終追切で判断したい馬が結構いますね…。あとは中京競馬場の分析も金曜日までにはしておきたいと思います。