今回はデイリー杯2歳ステークス2017の予想を中心とした記事になります。
こんにちは。ゆうです。
日本代表負けちゃいましたね…。
ブラジルは格の違いを前半ですでに見せつけていたので後半は緩くなった感じがしました。
特にネイマール…。段違いでしたね…。あんだけ上手かったらどんな感じなんやろ。
来世はサッカー選手目指します。(笑)
なので!?現世では競馬で当てて当てて当てまくりますよ~~~!!
今週は2日開催で4つも重賞があるので忙しいですね。しかししっかり的中して先週の流れを止めないようにしたいです。
2歳重賞は荒れやすいので難しいですね。力も1.2戦だけだとわからないですし、デイリー杯2歳ステークスは前回の京成杯2歳Sみたいに圧倒的な強さのタワーオブロンドンみたいな馬もいないし絞りにくい…。
しかし少頭数なのでしっかり絞って当てたいですね。そうしないと妙味がない…。(笑)
エリザベス女王杯の資金を作らせてもらいましょう!!
また、平場推奨馬は武蔵野Sの記事であげます!!
【デイリー杯2歳ステークスの最終予想】
枠順は以下の通りです。

9頭立てなので枠の有利不利はそんなにないかと。重要視する必要はない。
問題は馬場。雨予報がでているがどうなのか…。稍重ぐらいだとなんとかなりそうだが。
一応、明け方ぐらいには晴れる予報が出ているので良馬場に期待して予想を組みます。
[出走馬評価]
●ロードイヒラニ
んー。て感じです。(笑)最終追切の動きみたら普通なんですよね…。過去のレース見ても未勝利やっと勝てたって感じですし…。時計が掛かる馬場ならなんとか3着に入選するかどうかって感じなので今回は消しで。
●フロンティア
前走の新潟2歳Sは前3頭であっけなく決まった感じ…。前残りの馬場なら頭で来そうだが今の京都競馬場にそれは期待できない。能力はあるし最終追切はそこそこ良さそうだったが1番人気で狙ってもまったくうまくない。
●ジャンダルム
最終追切はこのメンバーの中で一番良かった。内枠だが少頭数でもまれる心配もない。2ヶ月間隔があいているが馬体重の増減が大きくなければ勝ち負けまであるだろう。鞍上が未知数だが普通にのってくれれば…。
●メガリージョン
なぜこんなに人気しているのか…。明らかデムーロ騎手人気(笑)戦っている相手そんなに強くないし逃げるなら今回、強い先行馬が多いので難しいのでは?鞍上の腕で圏内にはもってこれそうだが抑えが無難かと。
●ケイアイノーテック
最終追切は馬なりでラスト12.0。内容◎。不安要素は新馬戦で勝った相手がそこまで強くないこと。そして速い時計が出る馬場だった…。展開ハマれば一発。
●ヒシスコマー
中一週で最終追切いっぱいで追う内容が吉とでるか凶とでるか…。前走は不良馬場での勝ちなのでなんとも言えない。点数を広げたくなにので私は消します。
●カクリョウ
ダートで結果を出しているのに芝に戻す意味がわからない。狙うなら次走ダート戻りの時。
●カツジ
前走は道悪の中人気に応えての勝利。ディープインパクト産駒で道悪対応できるとは少し驚いた…。最終追切は強めに追ったものタイムいまいち。圏内には絡んできそだが良馬場でのパフォーマンスに期待。
●ナムラアッパレ
何もかも厳しいだろう。消しで。
[展開予想]
ほぼ先行したい馬が多いのでポジション争いは激しそう。2歳戦だし、ここで差しに回る馬もいるとおもうので展開は読みにくい。
[印付き予想]
自信度:★★☆☆☆
飛びぬけて強馬がいない。最終追切の内容が良かった2頭を重視して印をつける。◎は人気ブログランキングで。
〇:ケイアイノーテック(5)
▲:フロンティア(2)
△:4.6.7
[参考買い目]
単複:◎
馬連:◎ー〇
3連単:◎⇔〇、▲→印
◎ー▲の馬連はオッズ的に安いので買いません。馬単◎→〇、▲なら少しつきそうなのでボーナスで勝ってもよさそう。
以上です。武蔵野Sと平場推奨馬は別の記事でアップします!!