今回はマイルチャンピオンシップ2018の最終予想(レース展開予想と馬場傾向分析込み)を中心とした記事になります。
ゆうです。
東京スポーツ杯2歳ステークスは◎ヴェロックスから入って直線の不利で4着…。
自信あったんですがね。あの不利があっても4着に来たことを評価すべきですね。
馬券は不的中でしたが、次回からも応援したい馬でした!
しかしニシノデイジーは道中かかり気味だったがよく伸びましたね。想像以上に強い馬でした。抑えれたが的中できないと意味ないですからね。
しかしマイルチャンピオンシップも勝負しますよ!!ここは初志貫徹ペルシアンナイトから勝負します!!
根拠はありますし、ここが狙い目の馬だと思います。
しっかりとマイルチャンピオンシップを的中させて夜は美味しいご飯を食べます!
では本題に入っていきます。
【マイルチャンピオンシップ2018の最終予想】
[過去データ分析]
詳細は下記記事を参考にして下さい。
[追い切りからの推奨馬]
詳細は下記記事を参考にして下さい。
→マイルチャンピオンシップ2018の出走馬全頭最終追い切り分析
今回は全頭分析しました!!参考にして頂ければ幸いです。
正直どの馬も追い切り良かったですが、特によかった馬は
- ステルヴィオ
- アエロリット
- エアスピネル
- ジュールポレール
- ロジクライ
- モズアスコット
多いですね…。追い切りでは絞り切れない…。
[馬場傾向分析]
土曜日の馬場傾向を参考にします。

馬場傾向は先行有利です。
いや~。まじか(笑)といった感じです。
Cコースに変わりましたが、高速馬場ではないですね。
この傾向だと後方からよりはある程度ポジションを取れないと厳しいと思います。
後方一気を狙う馬は伸びきれない可能性が上がりましたね。
しかし1600mでは差しが決まっています。差し馬にもチャンスはありますね。
アエロリットのペース次第かな。スローにはならないと思いますが…。
[レース展開予想]
枠順確定後の見解は以下の記事を参考にして下さい。
逃げるならアエロリットかアルアインでしょう。
アエロリットはスタートが抜群にいいです。なのでアエロリットが有力かな。
アエロリット→アルアイン・ロジクライという隊列になると思います。
その先行集団の中にはエアスピネルなどの先行馬もいるでしょう。
中団インにペルシアンナイト、ステルヴィオら。やや後方にモズアスコットかな。後方からはケイアイノ―テックやロードクエストかな。
ペースはアエロリットが引っ張る形になると思うので緩みないペースにしてくれると思います。
なのでミドルペースが無難かと。
3~4コーナーにかけてペースはアップし直線へ。
馬場傾向的には先行有利でしたが、ペースが上がると差しもチャンスはあります。
データ的にも差し馬は有利ですからね。
内から中を突こうとペルシアンナイト、ステルヴィオ。その後方からモズアスコットが脚を伸ばしてくる。逃げ粘る先行勢を差すなら残り50mくらいかな。
ここで池江厩舎コンビのアルアイン→ペルシアンナイトのホットラインが発動するなら直線は進路開けてくれるはず…。(笑)
そこにも期待してペルシアンナイトにがんばってほしいです。
詰まったら仕方がないですね。しかし4コーナーで膨れやすい京都競馬場なので極端に内に集まらない限りは詰まらないと思います。
[出走馬最終評価]
ステルヴィオ:前走最も強い競馬をしたのはこの馬です。更にマイルならこの馬の適正舞台。内枠は怖いのは承知ですが、騎乗するのはビュイック騎手。馬群を縫う腕はあります。一瞬の脚が魅力的なのでインで脚を溜めて直線弾ければいい勝負ができるでしょう。
ペルシアンナイト:叩き良化型の馬。富士ステークスでは59キロを背負って直線詰まって5着と負けて強しの内容。今回単純に斤量2キロ減るのはプラス要素。インが開きやすい京都競馬場ですし、デムーロ騎手も内枠だと頭まで狙えるとコメントしてました。この鞍上の自信と池江厩舎の本命馬。単オッズもうまい。ここしか狙い目はないでしょう。
アルアイン:マイルですよ?切れる脚はこの馬にはないです。ここはペルシアンナイトのサポート役と考えるのが妥当。距離短縮はこの馬に向きません。天皇賞・秋は勝ちたかったでしょうし、ここはいりません。狙うは有馬記念です。
ブラックムーン:厳しいかな。
ヒーズインラブ:中山なら狙いたかったです。しかしメンバーが強すぎるな…。
ジュールポレール:この馬の狙い目はわかっています。今回はごめんなさい。ただでさえ相手が強いのに鞍上が石川騎手ですからね。抑えておいてもいいが厳しいと思いますね。私は消します。
ロジクライ:追い切りから状態はかなりいいですね。仕上がっているとみて間違いないでしょう。鞍上との手も合いそう。道中前に馬を置いて息を入れることができるなら…。
モズアスコット:叩いて状態は良くなりましたね。この馬も叩き良化型でしょう。時計もそこまでかかる馬場ではないですし、枠もよい。強いのは確かです。ここは期待できそうですね。
ウインブライト:中山専用機。
ミッキーグローリー:関西圏の戸崎騎手です。関東なら信頼できますが関西は信頼できません。メンバー的にも見劣りしますしここは厳しいのでは。
ジャンダルム:京都コースで武豊騎手が騎乗。これでかなりプラス要素ですし、前走は余裕残しかつ外枠からの競馬でうまくいかなかった感じ。今回は人気ないですし同じ3歳馬のステルヴィオよりは劣っていると思いますが、3着にひょっこり出てきたら怖いので抑えておく。
レーヌミノル:消し。
レッドアヴァンセ:相手が強すぎますね。堅実に走る馬ですがさすがに1級戦で仕上がっている相手は厳しいかと。
エアスピネル:発熱と騎手で意外と人気がないですね。去年はムーア騎手の渾身の騎乗でも2着とあと一歩のところでタイトルが届きません。今回福永騎手です。確かに厳しいイメージはありますが馬は強いですよ。追い切りからも仕上がっていますし人気ないなら妙味的に狙いたいです。
アエロリット:前走は強かった。しかし絶妙すぎる逃げで後続の脚をうまく消耗されましたね。今回も騎手込みで人気すると思います。一度使ってから状態も良くなっている。しかし今回はトリッキー京都ですよ。東京なら無双レベルですが舞台適正が重視される京都で逃げきれるとは思えません。
カツジ:消し。
ロードクエスト:消し。
ケイアイノ―テック:追い込みで来るならこの馬だと思います。前走は展開まったく向かない中5着まで来ていますし、アエロリットが緩みのないペースを作ってくれるなら追い込んで3着くらいはあり得るかと。
[印予想]
自信度:★★★☆☆
当初は★4つをつけようと思いましたが、相手が難解でした。なので自信度は一つ落としました。
◎:ペルシアンナイト(2)
▲:モズアスコット(8)
☆:エアスピネル(14)
△:7.11.15.18
[参考買い目]
単勝:◎(本線)
馬単:◎→〇▲☆(本線)
馬連:◎―〇▲☆(抑え)
3連複:◎―〇―印(本線)
3連複:◎―〇▲☆―印(抑え)
◎ペルシアンナイトにすべてを託します。突き抜けろ!デムーロ騎手頼んだ!
※魔術師の競馬メルマガ
平場推奨馬と平場の勝負レースはメルマガで配信することにしました!
完全無料でお届けしているので是非参考にしてみて下さい!
無料メルマガ⇒ こちらクリックで登録出来ます!
あなたのもしも…が現実になるってどう思います?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
キャンペーンに参加せず「無料情報」だけの利用なら
”イフ”の利用費は永年無料!
一切の費用はかからず毎開催「ゼロ」円でご利用頂けます。
しかもこれまで無料登録の募集は止まっていたのですが
なんと今回30名様限定での募集を再開!
結構これヤバいことですwww
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
更に!今すぐ登録して頂くと
10,000円分のポイントをプレゼント!
ただでさえ当たり過ぎてやばいんですよイフって…。
だからこそこれまで無料会員募集がストップしていたのですが
さらに限定30名様には登録しただけでサイト内で使用可能な
10,000円分のポイントが付与される。
はっきり言って入会しないほうが損ですよ!
登録は下記からメールアドレスを入力するだけ。
簡単、手間なし、そして無料。
※先着30名様ですよ。
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ 実際に的中した過去の実績の一部 ■
<11月4日>
◆福島11R みちのくS
┗3連単 09-05-11
┗各1000円
┗獲得配当【45万8400円】
<10月28日>
◆新潟08R 3歳上500万
┗3連単 12-10-03
┗各1000円
┗獲得配当【76万300円】
<10月21日>
◆新潟10R 浦佐特別
┗3連単 02-10-05
┗各1000円
┗獲得配当【18万6200円】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
G1や重賞などのメインレースで、
ガチガチの結果をお届けするのはどこの会社でも可能です。
本当に宝の山と言えるのは裏開催や平場レース。
今週もイフの独占情報で、他社には絶対に不可能な「結果」をお届け!
