今回は11月11、12日の結果報告とマイルチャンピオンシップ2017の1週間前狙い馬を中心とした記事になります。
ゆうです。
先週はデイリー杯2歳ステークスのみ◎の単勝的中と不甲斐なさすぎる結果でした…。
このブログを参考にされている方、読者の方、本当に申し訳ございません。
特にエリザベス女王杯は馬場分析して内有利、番手で押し切る競馬が出来るかどうかが重要といったのに…。クロコスミアがあんな競馬できるなんて…。
まったくの予想外でした。本当に申し訳ございません。

タラればはここで終わりです。本当に悔しかった。
この悔しさは今週末のマイルチャンピオンシップにぶつけます!!
なので皆様、今後ともブログをご覧になっていただければ幸いです。
では、先週の結果報告から入らせて頂きます。
【11月11日の平場推奨馬の結果】
自信度:★★☆☆☆
※☆は勝負レース
☆東京12R:スピーディクール(2番人気):1着!
京都10R:サトノケンシロウ(3番人気):4着
福島2R:ローレルリーベ(3番人気):3着
福島7R:ウインカートゥーン(4番人気):9着
スピーディクールはやはり1000万でも余裕でしたね。東京競馬場みたいな長い直線だと圧倒的な末脚でまとめて交わせますし。1600万でも通用しますよ。府中なら買いです。あとはローレルリーベが3着に入選した以外はだめでしたね。一応、複勝率は2/4ですが今回はすべて4番人気以上を推奨しているので複勝はパーフェクトでないと意味ありません。反省です。
【デイリー杯2歳ステークスの結果報告】
予想記事はこちら
1着:ジャンダルム(◎)
2着:カツジ(△)
3着:ケイアイノーテック(○)
大本線ではないにしろ印通り!2歳戦得意かも??(笑)◎の単勝7.3倍もついて美味しすぎます。しかし○との馬券は馬連しか買っていない…。カツジが想像以上に強かったです。◎千切れると思いましたが。
【武蔵野ステークスの結果報告】
予想記事はこちら
1着:インカンテーション(△)
2着:サンライズソア(☆)
3着:アキトキレッセント(消)
|
12着:サンライズノヴァ(◎)
不的中です。まさかの前残り。インカンテーションの手応えが抜群すぎてやばかったですね。さすがに直線で前の馬があの手応えと上がりはさせないです。展開予想からまるっきりお門違い。反省です。
【福島記念の結果報告】
予想記事はこちら
1着:ウインブライト(△)
2着:スズカデヴィアス(消)
3着:ヒストリカル(消)
|
8着:プリメラアスール(◎)
|
14着:サンマルティン(○)
不的中です。プリメラアスールは私の期待どおり内を生かしてすんなり先頭に立てて途中までは行ける!と思いましたが…。マイネルミラノがペースを乱してくれましたね。前もしっかりとつぶしてくれました。だめなんですけどね。もしマイネルミラノが乱さなかったら前残りで決着してたと思います。さすがにあれまでは読めなかった。サンマルティンは包まれていましたかね?マークにあってなにもできず撃沈でしたね。残念な結果となりました…。
【エリザベス女王杯の結果報告】
予想記事はこちら
1着:モズカッチャン(△)
2着:クロコスミア(消)
3着:ミッキークイーン(△)
|
7着:クイーンズリング(○)
8着:リスグラシュー(◎)
不的中です。◎と〇は最後まで悩んで決めたんですが…。クロコスミアがまさか番手で競馬できるとは…。前残りでしたね。マキシマムドパリが4着に残っているのがその証拠です。なのでここ一番強い競馬をしたのはミッキークイーンでしょう。差して3着は負けて強し。リスグラシューは福永騎手に変わったのでもう少し前目で競馬して欲しかったですが仕方ないですね。クイーンズリングは位置取りかな…。完敗です。
結果報告は以上です。デイリー杯2歳ステークス以外は完敗です。
しっかり反省して、来週のマイルチャンピオンシップ取ります。
現段階では狙ってみたい馬が多いですがしいて言えば…。
1週間前狙い馬→人気ブログランキングへ
狙うならここでしょう。ローテは申し分ない。京都競馬場の実績もある。勝ち負けでしょう。人気してきそうだが逆らえそうにない。包まれない外枠がいいですね。今回みたいな馬場となればちょっときついかもしれませんが…。
他に妙味ありそうで狙いたい馬はレッドファルクスでしょうか。1200m専用機と思われてオッズは予想以上に下がれば本命候補に上がります。(笑)
他の有力馬の評価は後日書きます。
マイルチャンピオンシップをとってジャパンカップに繋げたいので頑張ります!!!