今回はマーチステークス2020の最終予想(レース展望と印・買い目)を中心とした記事になります。
ゆうです。
日曜日に開催予定だったマーチステークスですが、降雪の影響で火曜日に代替開催となりました。
代替開催は非常に難しいです。意味が分からない馬が普通に絡んできますからね…。
しかしマーチステークスはスワーヴアラミスで行きます。この馬は重賞級と評価してきた馬なのでここで頑張って欲しいです。枠順再抽選はしなくてもよかったんですが…。
火曜日なのでド平日です。携帯をちらちら見ながら競馬をすることになるでしょう。
では本題に入っていきましょう。
▼LINE@では「平場で最も自信のある馬」を配信中!▼
2020年の有馬記念終了時にLINE@配信馬の単勝回収率が120%を超えていない場合は自腹で10万円分のプレゼント企画をします。自分を追い込んで配信しますので半端な予想は配信しません。サラリーマンに10万円は痛いよ~!!(笑)
マーチステークス2020の最終予想
レース展望
再抽選前の枠順ではペースはそこまで早くならなくミドルペースぐらいで流れそうな配置でした。
しかし再抽選後はペースが流れる可能性が上がった配置に。
これはハナを取りたいメイショウワザシが大外枠に配置されたから。他にもローズプラスダムやリアンヴェリテも中枠に。内で前に行きたいのはワイルドカードぐらいしか見当たらないので外から先行してくる馬とのポジション争いがどこまで続くかでしょう。
その中でも展開的にもっとも可能性が高い展開はメイショウワザシがハナを取り切って緩みのないペースを作ること。善臣先生が押してハナを取った後にスローに落とす器用な競馬が出来るとは考えにくいですから…。ベテランですけどね…。
となるとチャンスがあるのは中団に位置する馬。中山1800mなのでさすがに4コーナーでは先行好位に位置していないと厳しいので徐々に押し上げることができる中団勢がチャンスかと。
あとは代替開催の影響がどうでるか。意味がわからない馬が絡むことが普通にありますからね。平場は特にそのイメージが強い。
今回のメンバーは少し堅そうですが、ハンデ戦×代替開催では強気に勝負できないのが本音です。
印付き予想
自信度:★★☆☆☆
◎:スワーヴアラミス(12)
重賞級と評価してきた馬です。前走は武豊騎手にしてやられましたが、安定力が非常に高い。能力は重賞でも通用するはずです。枠が外目ですが、ハンデ戦なので内で包まれて何もできなくなるなら外の方が逆にいいかと。無理に先行しなくても徐々に押し上げて4コーナーで好位に位置してくれたら例え負けても文句は言いません。藤岡弟さん頼みます!
前走の競馬が意外と様になっていた。芝の時代では道悪得意な馬だったのでダートもこなせる可能性はありましたが、予想以上でした。今回も前走と同じような枠。脚をしっかりと溜めることができれば展開は向くので好走できる可能性はあるかと。
▲:アシャカトブ(13)
中山ダート適性が高く、斤量54キロなら期待したい。ノリさんなので馬の調子的に厳しいと思ったらすっぱり諦めてしまう可能性が高い。代替開催なら尚更馬の調子で左右されるのでスタート出遅れたらポツンは濃厚でしょう。それでもこの条件下なら一発あっても不思議ではないかと。
☆:メイショウワザシ(15)
ペースが流れても粘り切れる能力を持っている。特にシリウスSの粘りは驚きましたね。その後の師走Sではナムラカメタローと0.3秒差の3着。ハナを取り切ればチャンスはあると思います。先生逃げてくださいね。
△:ワイルドカード(1)
好枠だが、北村宏司騎手がダートハンデ重賞の内枠で上手く捌けるかどうか。個人的には内過ぎるかと。
△:サンマルデューク(3)
斤量52キロで内枠なら一発に期待したい。
△:タイムフライヤー(5)
フェブラリーSでは見せ場がありましたね。しかし1800mは少し長いのでは?
△:コマビショウ(7)
展開向きそうなので脚を伸ばしてこれたら。
△:ナムラアラシ(16)
こちらも展開向きそう。大外枠なので上手く脚を溜めることができれば。
参考買い目
単複:◎(本線)
馬単:◎―〇▲☆(本線)
3連単:◎―〇▲☆―印(抑え)
※魔術師の競馬メルマガ
平場推奨馬と平場の勝負レースはメルマガで配信することにしました!
完全無料でお届けしているので是非参考にしてみて下さい!
無料メルマガ⇒ こちらクリックで登録出来ます!