今回は中山金杯2018の予想オッズと有力馬分析を中心とした記事になります。
皆さん明けましておめでとうございます。ゆうです。
少しの間ブログを更新できず申し訳ございません。
2017年も終わり、2018年がやってきました。
早速今週末の3連休から中央競馬が開催されます!しかも3日間開催!!
高まりますね(笑)ここでしっかりと的中させて2018年はロケットスタートを飾りたいと思います!
また2017年は回収率113%とプラスで終えたので2018年もプラスにしてまぐれと言われないようにしっかりと頑張っていきたいと思います!
3間開催の1日目は東西金杯が開催されますね。
今回は東の中山金杯の記事になりますが、しっかりと西の京都金杯も予想しますよ!
中山金杯は正直セタブリランテスが抜けている印象だが果たしてどうなるか…。
しっかりと出走馬を分析したいと思います!
【中山金杯2018の予想オッズ】
予想オッズは以下の通りになります。
人気 | 馬名 | 予想オッズ |
---|---|---|
1 | セダブリランテス | 2.8 |
2 | ウインブライト | 3.6 |
3 | ダイワキャグニー | 4.3 |
4 | カデナ | 7.1 |
5 | ブラックバゴ | 11.1 |
6 | デニムアンドルビー | 15.9 |
ここら辺までが上位の人気を争ってきそうですね。
やはりメンバーを見てもセタブリランテスは抜けている印象。
またカデナの復活はあるのでしょうか…。ここは注目です。
個人的にはあの馬が過剰人気な気がしますが…。
【有力馬分析】
●セタブリランテス
前走は約4ヶ月振りのレース、初の2500mとなかなか厳しいと思われたが3着入選と能力の高さを見せてくれた。万全な状態なら…。と思わせてくれた。今回は約2ヶ月振りだが前走よりは状態はいいだろう。ここで勝って弾みをつけたいはず。斤量も55キロと恵まれていると思うし、重視すべきだろう。
●ウインブライト
前走はマイネルミラノがペースを乱して先行馬には不利な展開になったがこの馬は粘って1着と力強い競馬を見せてくれた。GⅢなら能力は足りているだろう。しかし今回は斤量56キロ…。同じ3歳馬のセタブリランテスが55キロなので見込まれすぎな感じはするが…。前走より2キロ増がどうなるか。
●ダイワギャグニー
1600mから2000mの距離延長ですか…。正直2000mは少し長い気がします。やってみないとなんとも言えないですが…。弥生賞で同条件で同世代に負けているのを見るとどうも距離が長かったイメージ。一概には言えないが距離と舞台適正で少し割引。斤量56キロはなんとかなりそう。
●カデナ
弥生賞がピークだった感じがします。しかし同条件で勝っているのはプラス。しかしこの馬で斤量56キロですか…。55キロでもいい気がします。セタブリランテスに勝てるとは思いませんが…。しかしここで圏外に飛ぶならもう重賞では力不足でしょう。
●ブラックバゴ
前走は池添騎手が急遽乗り替わりでの勝利。馬がいい状態だったのと斤量差、展開も向いての勝利だったと思う。今回は斤量56キロとやや見込まれた印象。2000mはあっているがこのハンデがどう影響するか…。
●デニムアンドルビー
前走明らかメイチ濃厚な仕上がりだった。更にC・デムーロ騎手も完璧に乗ったが僅差の2着。前走の状態を維持できているなら張り合える可能性もなくはないが勝てはしないでしょう。相手も強化されたので万全の状態でも3着が限界な気がする。
【まとめ】
セタブリランテスが有力視ですね。能力は抜けているし斤量も他馬より恵まれたと思います。
陣営も勝って賞金加算しておきたいところでしょう。
しかし他は混戦模様と思います。それなら穴馬を絡ませても面白い。
いますね…。中山巧者が!!
その馬は⇒人気ブログランキングへ
この馬の中山競馬場の成績は(3-3-2-2)と相性抜群!!
人気もなさそうだし出走するなら狙ってみたいですね!!絡んできたら大量お年玉ゲットのチャンス!
※魔術師の競馬メルマガ
平場の勝負レースはメルマガで配信することにしました!
完全無料でお届けしているので是非参考にしてみて下さい!
無料メルマガ⇒ こちらクリックで登録出来ます!