今回は宝塚記念2019の競馬予想(過去データ分析と出走予定馬分析)と先週の結果報告を中心とした記事になります。
ゆうです。
今週末は平場の成績がかなり良かったです!
ユニコーンSは◎デアフルーグで撃沈しましたが…泣
詳しくは本題で!!
さて今週末は上半期ラストのGⅠ「宝塚記念」が開催されます!!
一昨年は100万払い戻し、去年は10番人気のワーザーを鉄板級に推したレースです。勝手に相性がいいと思っています(笑)

一昨年の馬券です。去年は悶絶しました(笑)
今年こそは的中させたいですね~!個人的にGⅠの中でトップ3に入る程楽しみなレースです。
しかし来週もまた雨らしいですよ。今のところですが…。

曇り一時雨の予報です。曇りで耐えて欲しいですね…。
今年は出走頭数が13頭と少ないですがメンバーは非常に豪華です。逆に難しい気がします…。
しかし得意と豪語するからにはしっかりと当てないとだめですね!禿げる程考えこんで的中を導きたいと思います!
では本題に入っていきましょう。
【6月15~16日の結果報告】
[メルマガ配信結果報告]
●6月15日(土)

薬物騒動により狙っていた馬が出走取り消しに…。残ったのはこの2頭でした。
しかしどちらも1着!うますぎました!!
メインも水無月ステークスとHTB杯の2R的中!なんとか結果を残せてよかったです。
●6月16日(日)

フィロロッソが取り消しになり勝負レースは返還されました…。
しかしその他は(2-1-1-0)と全て馬券圏内!

リリックドラマ…。好き…。
平場の調子が戻ってきたようですね!宝塚記念の週もしっかりと結果を残せるように頑張ります!
メルマガを登録されていない方は無料なので登録されてみては?
※魔術師の競馬メルマガ
平場推奨馬と平場の勝負レースはメルマガで配信することにしました!
完全無料でお届けしているので是非参考にしてみて下さい!
無料メルマガ⇒ こちらクリックで登録出来ます!
[ユニコーンステークス2019の結果報告]
自信度:★★★☆☆
1着:ワイドファラオ(△)
2着:デュープロセス(▲)
3着:ダンツキャッスル(△)
|
7着:デアフルーグ(◎)

私情込みの本命予想でしたが、伸びなかったですね~。ペースは早かったのでこれはいけると思いましたが…。600m通過33.9秒ですよ。これで先行勢で決着ですからね。そこを踏まえればデムーロ騎手が位置を押し上げて行ったのはこれを見越してでしょうか。天才ですね。
これは津村騎手を責めることはできません。勝負しましたが納得の負けです。特殊な馬場でしたね…。ペースは読めたが展開までは読めなかった。追い込みに張った自分は完敗です。ワイドファラオはやはり血統通りダートは合っていますね。血統派の方は取れたと思います。私は抑えで精一杯でした…。
~PR:少数点で高配当の馬券情報手にするチャンス!?~
世の中に蔓延するフェイクニュース、ステルスマーケティング、貴方は辟易していませんか?
競馬業界にも上記のようなことは多数あります。その情報の真偽を見極める目を貴方はお持ちでしょうか。普通は見極めることは難しい。しかしダービータイムズではそれを可能にします。
理由は長年、競馬と真摯に向き合ってきたことによってトラックマンなどの競馬関係者から信頼を得たこと。その情報から少数点高配当の馬券を獲得することができます。
まずは無料でお試ししてみませんか?このチャンスを逃さないように!!
【宝塚記念2019の競馬予想】
[過去データ分析]
~過去の結果~

去年は荒れましたね~。◎ワーザーから勝負してヴィブロスが4着で悶絶しましたが…泣
今年こそはブチ当てたいです!!
~枠別成績~

大外枠の好走率が抜けています。今年は少頭数なのであまり関係ないと思いますが。
~脚質別成績~

阪神内回りです。先行勢が有利ですね。切れる脚は少し疑った方がいいかと。
~世代別成績~

5歳馬の成績が抜けています。
~前走レース~

天皇賞・春からのローテが主流ですね。昔は大阪杯がGⅠでなかったからでしょう。今年はクリンチャーとエタリオウのみです。
[出走予定馬分析]
現在の予想オッズを確認しましょう。
人気 | 馬名 | 予想オッズ |
1 | キセキ | 3.1 |
2 | レイデオロ | 3.3 |
3 | リスグラシュー | 5.5 |
4 | エタリオウ | 6.0 |
5 | アルアイン | 6.7 |
6 | スワーヴリチャード | 8.8 |
●キセキ
川田騎手が逃げの一手で再度開花させた馬です。強さは皆さんご存知の通りです。大阪杯では逃げないで控えましたが、しぶとい脚で2着確保。休み明けでよく粘りました。強かったですね。今の馬場はこの馬に合っています。もし雨が降っても問題ないでしょう。叩いて状態も上げていると思います。想定1番人気ですが仕方がないですね。有馬では切りましたが今回は切りません。
●レイデオロ
もう海外遠征はやめた方がいいですね。この馬は日本でしか走れない馬です。日本だと本当に強いです。2000m~以上ならトップクラスでしょう。しかし叩いた方がいいのは確かです。キングカメハメハ産駒は叩いてパフォーマンスを上げる馬ですからね。ダービー、ジャパンカップ、天皇賞・秋としっかりとローテを組んで出走してきましたから。何度もお世話になっている馬ですが追い切りの状態と当日の馬場次第ですかね…。この馬の狙いどころをはわかっているつもりです。
●リスグラシュー
この馬にも多々お世話になっています。エリザベス女王杯や金鯱賞など。非常に良い馬ですしハーツクライ産駒らしく古馬になって本格化しました。道悪でも問題ないです。秋華賞で好走していますし。問題は外が伸びるかどうかですね。明らかに前有利の馬場だった場合は少し割引きます。レーン騎手が乗るのは好印象なのですが…。
●エタリオウ
天皇賞・春は仕方がない。あれは勝てません。陣営も不完全燃焼でしょう。しかし能力があるのは間違いないです。今回はノリさんと新コンビです。ノリさんが追い切りに跨っていましたが絶賛されたらしいですね。友道調教師も「今までで一番馬が動いた」と言っています。ノリさんの馬の気持ちを最優先するスタイルがあるかどうかは未知ですが、腕は確かです。化学反応に期待したいですね。
●アルアイン
大阪杯は見事!最高にマッチした舞台でしたね。金鯱賞で叩いたことで仕上がりも完璧に近かったと思います。今回は200mの距離延長です。少し長いですね…。しかし外回りなら切れるんですが内回りなので取捨が難しい。馬場傾向次第ですが今のところは抑え評価ですかね…。外枠なら切ります。
●スワーヴリチャード
ジャパンカップは高速馬場に泣きましたね…。なので今の阪神の馬場は合っています。左回りが合っている馬と言われていますが去年の大阪杯の競馬を見る限り手前は変える様になっているので右回りもそこまでマイナスの舞台ではないと思います。しかしこの馬もレイデオロ同様海外帰りです。中山記念で叩いてからドバイ参戦で好走しているので今回の出走はローテ的に割引ですね。スタミナがある馬なのでこの舞台は合っています。理想は大阪杯のような騎乗でしょう。大外枠なら考えます。
【まとめ】
今年の宝塚記念は本当に悩ましいですね…。少頭数なのにメンバー良すぎて難しい…・
しかし現段階ではこの馬を軸に攻めたいと思っています。
その馬は⇒人気ブログランキングへ
ここを取るためのローテなのは確か。よっぽどのことがない限りこの馬には逆らわないようにしたいです。
━【PR】━━━━━━━━━━━━━
元調教助手「田端正照」監修の情報サイト
━━━━━━━━━━━━━━━━━
現役記者の持つ情報を無料で公開!
元調教助手「田端正照氏」が
現役時代に築いた人脈、経験を駆使し
有益な情報を入手!
地道に集める情報こそ全てと語る
田端氏の予想を是非ともご体感ください!
※大人気サイトの為お早目にお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
ダービー2冠馬を育てた屈しの達人
「田端正照氏」監修
今でも週に2度は各厩舎を回り
様々な情報を集め予想に反映させている!
充実の無料プランもあるので
是非無料登録から情報精度をご体感ください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週の注目メインレースも無料で提供!
◆◆「宝塚記念」◆◆
を含む2鞍万馬券続出の無料買い目を公開!