皆さん、10月14.15日中央競馬お疲れ様でした!
府中牝馬ステークスは◎アドマイヤリードで狙い、3着にきて参考買い目のワイド、三連複は的中しましたが安すぎる…。
秋華賞はなかなか読みづらい中、複勝圏内は固いと思い◎リスグラシューで穴に流して狙いましたが意外と固く決着がついて外れ…。
平場推奨馬は9番人気のコウエイタケルが激走して2着など結果は残せたものの肝心の勝負レースでしっかりと当てれないと話にならないです…。
GⅠ連戦は始まったばかりですが、最初の秋華賞を当てれず流れに乗り損ねたかもしれません…。
しかし、まだ指が引っかかっていると思います!
菊花賞は渾身の◎で本線的中でぶち抜いて、天皇賞(秋)へ繋げていきたいと思います!!
それでは10月14.15日の結果報告をさせて頂きます。
【10月14.15日の平場推奨馬の結果】
[10月14日]
自信度:★★☆☆☆
東京2R:アイスフィヨルド(3番人気)・・4着
京都10R:レオナルド(2番人気)・・・・1着!
自信度:★★★☆☆
新潟2R:マイネルサリューエ(1番人気)・2着
レオナルドはやっぱり強かったです。
アイスフィヨルドは乗り替わりが不安だったんですが残念です。馬場も少しは影響したかな?
マイネルサリューエはガチガチだったので1着でないと意味がない。未勝利の器ではないと思うんですが勝ちきれないですね…。
[10月15日]
自信度:★★☆☆☆
京都6R:チカリータ(4番人気)・・・4着
新潟11R:コウエイタケル(9番人気)・・2着!
15日は馬場もあまり読めず、勝負できそうなレースもなかったのでめぼしい馬の中からこの二頭だけ厳選しました。
チカリータは重馬場でも割とこなせそうだと思ったし、鞍上も乗り継ぎで信頼できそうだったのですがあと一歩届かなかったですね…。
コウエイタケルは見事に激走してくれました!少し雨が降っていたので完全な良馬場ではなかったと思いますがそこはさすがのステイゴールド産駒。連戦ながらしっかり走ってくれました。そろそろ疲労がピークにきそうなので休ませてあげて欲しいですね…。複勝も470円付いてうまかったです。
今回は2日で5頭推奨して『1-2-0-2』と3頭が馬券圏内に来てくれました!個人的にはマイナスサリューエは1着での推奨だったので外れたことと同じですが、人気薄のコウエイタケルの激走がとても嬉しかったです!!
これからも人気薄でも好走できる馬を推奨していきたいと思います!
【府中牝馬ステークスの結果】
1着:クロコスミア(◯)
2着:ヴィブロス(△)
3着:アドマイヤリード(◎)
ワイドと3連複的中!
ですが安すぎます。喜べません。
個人的には馬連と◎頭の3連単に比重をかけていたのでトリガミです…。
展開的にも逃げて押し切るにはクロコスミアしかいないと思っていたし、しっかり期待に応えてくれました。ヴィブロスも叩きでよく圏内に来ましたね。普通に強い馬です。
しかし、1番納得できないのがアドマイヤリードの3着。騎手の文句は言いたくないですが、『戸崎いいいいいい!!!』と1人で叫びました(笑)稍重で上がり32.9ですよ?最強!!道悪適正◎で能力高いあの馬がオッズ3倍代なんてまじでうますぎます。それをラスト200mからしか追わないなんて…。脚を余しての負けは本当にダメですよ…。エリザベス女王杯では道悪になったら買いますが人気するだろうなぁ…。
【秋華賞の結果報告】
1着:ディアドラ(消)
2着:リスグラシュー(◎)
3着:モズカッチャン(△)
馬券は不的中でした。消した馬が来るのは1番ダメな予想なので本当に反省です…。
ディアドラが馬体重増えてきてこれは消してよかったと思ったら…。しかも出遅れなのに…。あれで仕上がっていたのかな…。どちらにせよ見抜けなかった自分に腹が立ちます。あの馬場でもなんなくこなして差して来るとは完敗でした。
リスグラシューも出遅れましたかね?でもよく2着でまで来たと思います。やっぱり課題はスタートですね。これさえこなせれば勝てる馬なんですが…。
モズカッチャンは仕上げてくるのわかっていたので驚きませんが、良馬場以外もこなせるとわかったのは収穫でした。
対抗にはアエロリットを上げましたが、馬場と距離と展開が向かなかったかな?どちらにせよ弱いから負けたわけではないので次走に期待したいですね。
以上が結果となります!!
平場推奨馬の好走はプラスに考えますが肝心な府中牝馬ステークスではしょぼ回収。秋華賞は完敗でした。秋華賞は馬場適正を深読みしすぎたのが1番の敗因だと思います。
しっかりと反省して菊花賞に臨みたいと思います!!