今回は新潟大賞典2018の競馬予想(出走馬分析と過去データ分析)を中心とした記事になります。
ゆうです。
兵庫CSは◎→〇→▲の決着!
3連単2点と馬単2点大本線での的中でしっかりと回収できました!
ガチガチの予想通ですが大本線で仕留めたのは大阪杯と桜花賞以来なので嬉しかったです!
この調子でNHKマイルカップや新潟大賞典などの重賞も仕留めていきたいと思います!
さて早速、新潟大賞典の話に入りますが、過去10年間で1番人気の馬が1勝もしていないという鬼畜重賞。
今回はステファノスやトリオンフなどの有力馬が出走してきますが、果たして勝てるのか!?
穴党にはたまらない重賞となりそうですね。
NHKマイルカップも混戦模様なのでどちらも大きい配当に期待できそう。
しっかりと分析して仕留めたいと思います!
また5月入って最初の中央競馬。ここでしっかりと的中させて流れに乗りたいところですね。
4月はなんとか+収支で終了しました。2018年トータル収支も何とか+収支…。

プラスで終われたことはよかったですが、でかい回収がない…。
5月はダービーやオークスなどGⅠの中でもビッグイベントがあるのでしっかりと的中して他でもでかい回収を取りたいと思います!!
では新潟大賞典の予想に入っていきたいと思います。
【新潟大賞典2018の予想】
[過去データ分析]
~過去の結果~

これは過去9年分ですが1番人気の馬が1勝もしていない…。
また人気薄も結構絡んできていることから荒れやすい重賞であることが見て取れます。
今回はステファノスかトリオンフが1番人気だと思いますが、どちらも叩き濃厚。
今年も荒れそうですね~(笑)
~枠別成績~

内枠が断然有利です。
特に3枠の成績は抜けていますね!
これは重視したいデータでしょう。
~脚質別成績~

差し馬が有利ですね。
2000mの距離なので先行馬が有利に見えるが意外と差し馬の方が有利。
新潟の長い直線なら充分に差せるということか。
~斤量別成績~

56キロを背負った馬の好走が目立ちます。
しかし57キロを背負った馬も意外と勝っている印象。
各馬に見合った斤量を背負っているかどうかが重要でしょう。
トップハンデで嫌ったら痛い目を見るかも。
[出走馬分析]
まずは予想オッズを確認してみましょう。
人気 | 馬名 | 予想オッズ |
---|---|---|
1 | トリオンフ | 2.6 |
2 | ステファノス | 3.3 |
3 | スズカデヴィアス | 5.9 |
4 | マイスタイル | 5.9 |
5 | ハクサンルドルフ | 9.7 |
6 | トーセンマタコイヤ | 20.1 |
7 | ステイインシアトル | 26.2 |
8 | カレンラストショー | 28.7 |
9 | アウトライアーズ | 36.4 |
10 | ナスノセイカン | 53.4 |
トリオンフが1番人気の支持を得ています。
過去10年間で1番人気の勝利が0の新潟大賞典。果たして勝ちきることができるのか?
●トリオンフ
小倉大賞典→大阪杯とメイチ濃厚なローテ。しかし前走はスローの展開でデムーロ騎手にしてやられた。勝ちにいった競馬をしたがさすがに捲っていく競馬は合わなかった感じ。勝ちに行った分仕方がないように見えましたね。今回は新潟2000m。小倉大賞典を快勝しているのでローカル競馬場が合っているのは確か。距離も問題無し。相手も弱化を勝たなければいけない要素が多いが、メイチではないだろう。1番人気濃厚だが果たして勝ちきれるか?
●ステファノス
叩きでしょう。休み明けの成績は(0-3-1-4)に対して2走目は(2-3-1-2)と2走目の方が明らかに良い。叩き良化型で間違いないでしょう。去年の大阪杯なんて明らかに狙い目でしたね。実力的には抜けていますが今回は勝ちきれないでしょう。せいぜい馬券圏内が精一杯かと。軽視する予定です。
●スズカデヴィアス
ローカル競馬場は明らかに合いますね。追い込み馬なので新潟の長い直線も合っている。斤量も56.5キロと許容範囲内。約2ヶ月半の間隔をあけているので前走と前々走の好走による疲労の心配もなさそう。陣営からしてもここらで重賞勝利が欲しいところでしょう。小倉大賞典もノーチャンスではなかったですし。上位勢の中では軸候補の1頭です。
●マイスタイル
前走叩いての新潟大賞典へ出走。逃げないと意味がない馬かと思ってましたが前走は番手からの競馬で2着。休み明けでしたが上々の内容だったと思います。今回は斤量55キロと恵まれた斤量での出走。そして叩き2走目。メンバー的にも逃げに拘りそうな馬は1.2頭ぐらい。鞍上は前回から騎乗している田中勝春騎手なのでいけたら行く形をとるでしょう。ここは重賞を勝って次のステップに進みたいところかと。
●ハクサンルドルフ
良い脚をもっている馬なんですがいつも追い出しが遅く届かず掲示板…。勿体ないですよね。更に今回は初の2000m。新潟の長い直線は脚質的に合っていると思いますが、そもそも距離が不安。スパートかける前に足を溜めれるのか?1600m→2000mの距離延長で馬が一変するとも思えないし。推せるのは斤量と脚質ぐらいかな?さすがに勝ちきれるとは思いません。現段階では今回も掲示板ぐらいが妥当かと思っています。
●トーセンマタコイヤ
当初はとんとん拍子で1600万下レベルまで来ましたがそこからが中々勝ちきれない。やっとのことで臨んだ前走の重賞は6着。個人的には意外と負けなかったなと思いました。今回は10か月の休みを挟んでの出走。斤量57キロを背負うのは少しどうかな?と思いますがこの馬にとっては問題はないと思いますがさすがに10ヵ月はあけすぎな感じがしますね…。
[まとめ]
波乱傾向にある新潟大賞典ですが、上位人気のトリオンフやステファノスが叩き濃厚。
そうなればスズカデヴィアス辺りが軸には最適かなと思っています。
しかし波乱傾向にあるなら穴馬を積極的に上位評価していきたい。
現在、私が最も穴馬に適していると思っている馬がいます。
その馬は⇒人気ブログランキングへ
新潟競馬場での成績は(3-0-1-0)と4戦して複勝率100%。勝率の桁違いにいいです。未勝利、500万下、1000万下と新潟競馬場で勝ち上がっています。その他の競馬場ではいいとこ無し。明らかに新潟競馬場があっていると言えるでしょう。今回は斤量も最軽量の51キロ。一矢報いるならここしかないと思いますね。
※魔術師の競馬メルマガ
平場推奨馬と平場の勝負レースはメルマガで配信することにしました!
完全無料でお届けしているので是非参考にしてみて下さい!
無料メルマガ⇒ こちらクリックで登録出来ます!
―【PR】―――――――――――――――
業界屈指!断トツの”的中実績!”
━━━━━━━━━━━━━━━━━
本物の情報だけに拘る”厳選勝負馬券”
■先日も【新潟07R 4歳上500万】にて
「445万6200円」的中!
一般には出回らない厳選された情報が
今ご登録頂くと完全無料で受け取れる!
「NHKマイルカップ」
【3連複7点勝負】の厳選勝負情報!
※お早目にご登録ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■近走の的中実績も確かなもの!
04/29・東京09R 58万9400円的中
04/29・新潟11R 68万1200円的中
04/14・中山06R 5万5750円的中
04/14・阪神11R 9万6900円的中
04/08・福島12R 49万4000円的中
03/31・阪神09R 2万5500円的中
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■完全無料で厳選勝負情報を公開!■■
今週の厳選勝負レースは「NHKマイルカップ」
無料で公開することが決定しています!
⇒ 登録はこちら!
━━━━━━━━━━━━━━━━━