今回は朝日杯フューチュリティステークス2019の最終予想(レース展開予想と馬場傾向分析など)を中心とした記事になります。
ゆうです。
パッと見たらサリオスで仕方がない印象なんですが、今の阪神競馬場の馬場は特殊過ぎる。
現在3週目ですがこれでもかという程前が残ります。中山も同様ですが、なぜこんな傾向なのか…。
この傾向のおかげで先週の阪神JFは荒れました。2強が揃って飛びましたね。
今回はサイオスが1番人気ですが、このような素質馬でも前に行かないと話にならないでしょう。今の阪神はそういう馬場です。
それなら前を狙うのか?それても逆張りで差しに張るのか?
しっかりと考えて予想を固めたいと思います。
では本題に入っていきましょう。
▼LINE@では「平場で最も自信のある馬」を配信中!▼
有馬記念終了時にLINE@配信馬の単勝回収率が100%を超えていない場合は自腹で10万円分のプレゼント企画をします。自分を追い込んで配信しますので半端な予想は配信しません。サラリーマンに10万円は痛いよ~!!(笑)
━【PR】━━━━━━━━━━━━━
元調教助手「田端正照」監修の情報サイト
━━━━━━━━━━━━━━━━━
現役記者の持つ情報を無料で公開!
元調教助手「田端正照氏」が
現役時代に築いた人脈、経験を駆使し
有益な情報を入手!
地道に集める情報こそ全てと語る
田端氏の予想を是非ともご体感ください!
※大人気サイトの為お早目にお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週の注目メインレースも無料で提供!
◆◆「朝日杯フューチュリティステークス」◆◆
を含む2鞍万馬券続出の無料買い目を公開!
▼今週末の特選レース情報を受取る▼
※メールアドレスの登録のみで簡単に無料登録できます。
※スマホの場合はQRコードを読み取るだけで簡単に登録できます。
↓↓↓ 無料登録 ↓↓↓
【朝日杯フューチュリティステークス2019の最終予想】
[過去データ分析]
詳細は下記記事を参考にして下さい。
[出走馬全頭最終追い切り分析]
詳細は下記記事を参考にして下さい。
[馬場傾向分析]
土曜日の馬場傾向を参考にします。


3週目なので先週ほど前は残らないかな~と思っていましたが、しっかりと前有利の馬場ですね。逃げ馬が4勝しています。人気薄の逃げ馬もです。11Rでは追い込み馬が勝ちましたが、それ以外はほぼ逃げ・先行間のワンツー。ここまで顕著な傾向は逆に珍しいですね。
この馬場傾向なら恐らくある程度ペースが早くなっても前が残るでしょう。展開を崩壊させる程のオーバーペースなら差しが台頭してくると思いますが、そこまで展開が壊れるレースは日曜日に見られないです。
狙うなら間違いなく前に行ける馬ですね。
[レース展開予想]

逃げるのは絶好枠を引いたビアンフェの可能性が高いです。この馬は京王杯2歳Sと函館2歳Sを見る限りスタートからの加速が早いのでこの枠なら楽にハナを切れるでしょう。他に競ってきそうな馬はいませんからね。
ビアンフェに続くのがペールエール。マーフィー騎手なら前につけると思います。その他ジュンライトボルト、エグニムなども先行してくるかな。サリオスもこの一角に。ムーア騎手なら馬場を考慮して先行差せるはずです。
中団にはウイングレイテスト、ラウダシオン、レッドベルジュールなど。やや後ろにタイセイビジョンなどが位置するかな。
この馬場傾向なので各騎手は前につけたいでしょう。しかしこれは2歳戦です。GⅠですが2歳戦なので各騎手、馬に無理はさせないと思っています。それこそ日本人騎手は過去差してきたなら差し、先行してきたなら先行させてくる可能性が高い。武豊騎手は朝日杯FTSを勝ったことがないのでタイセイビジョンでどのような競馬をしてくるか楽しみですが。
逆に外国人騎手は工夫して乗ってくる印象。この馬場ならまず前につけようとスタート直後から先行させてくるはず。スミヨン騎手はレッドベルジュールの枠が悪いので控えるかと思いますが…。
なのでビアンフェ楽にハナを取り切ってペースを作るでしょう。約2馬身~3馬身ぐらいのセーフティーリードを取って逃げるイメージです。
ペースはミドルペース。もし競ってくるならハイペースまであり得ますが、それは可能性が低そう。
この馬場傾向ならそのまま~まであり得ます。差してくるなら能力が高い馬しか無理でしょう。
[印付き予想]
自信度:★★☆☆☆
この馬場傾向ならこの馬から勝負したい。距離に不安がありますが、前走は長い直線でしたし勝ち馬の適性舞台だったので負けても仕方がない。それでも緩い馬体で2着は健闘。今回は絶好枠。この馬の競馬をしたらひょっとするかもしれませんね。
〇:ペールエール(3)
前走はスローペースでしたが結果を見れば差し決着。デムーロ騎手が相手をサクセッションだけに絞っていたのでスタートから押して前に行き、サクセッションより前につけましたね。そのすぐ近くにサクセッションと。結果的に直線では後ろに差されました。サクセッションも悪くない競馬でしたが飛びましたね。それでもこの馬は3着に残しています。この結果が今回は生きるかと。この馬場傾向では前につけないと意味がない。しぶとい馬なので展開と馬場傾向は向いています。先行して粘り残す可能性は充分にある。
▲:サリオス(6)
まぁ…。強いです。こんな極端な馬場傾向でなえれば本命にしていたでしょう。追い切りも良いですし、輸送さえクリアできれば後はムーア騎手次第でしょうね。上手い騎手なのは確かですし、恐らく前目につけるでしょう。しかしそこから伸びてこれるかは未知。うまく脚を溜めれればいいんですが、スローペースにはならないでしょうし…。それでも能力は抜けていると思うのであっさり勝ってしまっても不思議ではないですね。
☆:タイセイビジョン(8)
追い切りがかなり優秀です。状態はかなり良いです。鞍上の武豊騎手は朝日杯FTSを勝ったことがないので燃えているでしょう。しかしこの馬場傾向で差しはかなり不利。前がやり合ったところちょい差し2~3着のイメージしか沸きません。それこそタワーオブロンドンと被ってしまいます。ここで結果を残せれば1600mでもやれると思っていますが、現状1200~1400mが適性距離かな。
△:ウイングレイテスト(7)
前走はレッドベルジュールに負けましたが、この馬も緩めの馬体で2着に好走しました。松岡騎手が惚れ込んでいる馬だけに能力は高いのでしょう。枠は良いですし、未勝利では先行して勝ち切っているので今回は先行して欲しいですね。先行しないと勝負にならないので先行するとは思いますが…。
×:ジュンライトボルト(1)
先行して残されたらいやなので抑えます。
×:トリプルエース(4)
前走叩きだったと思いますが、初のマイルで確かめる様に乗った印象が強い。今回はマイル2走目。ある程度位置を取れれば。
×:レッドベルジュール(12)
内~中枠なら上位評価で買いたかった馬ですね。スミヨン騎手なのでどのように乗ってくるか未知なので抑えます。
[参考買い目]
3連複BOX:◎〇▲☆△(本線)
3連複:◎―〇▲☆△―〇▲☆△(本線)
3連複:◎―〇▲☆△―印(抑え)
今回は3連系のみで勝負します。
※魔術師の競馬メルマガ
平場推奨馬と平場の勝負レースはメルマガで配信することにしました!
完全無料でお届けしているので是非参考にしてみて下さい!
無料メルマガ⇒ こちらクリックで登録出来ます!

こんなサイト今までに見た事ありますか!?
その名の通り、全てのお客様に
「栄光」
を掴んで頂く為に
「GLORIA」
と名付けられました。
今、多数の競馬予想サイトで溢れ返っていますがその中でも
「本物の価値ある情報」
これをモットーに
本物の人材を確保
独自のデータマイニング
メディアでは取り扱わない情報
で本格予想!その結果・・・!
リピーター率90%越え!
そして驚きの高配当を毎週の様に連発しています!

今週はなんと
「朝日杯フューチュリティステークス」
を無料予想!