今回は毎日王冠2017の最終予想をしたいと思います。
マカヒキ…。復活できないだとかなんとか言われてますね。
鞍上も期待できないとか…。しかし私はマカヒキ本命ですよ。揺るがない。
また、東京の馬場も一時はどうなるかな…?と思いましたが当日の発走のときには良馬場になりそうですね。
ダートは回復しても稍重が限界かな…。
ここは10月7日の馬場の分析をして平場レースも的中させたい!
まずは、10月7日のサウジアラビアRCと推奨馬の結果報告から。
その後馬場見解と推奨馬、最後に毎日王冠の最終予想をします。
【サウジアラビアRCの結果報告】
1着:ダノンプレミアム・・・△
2着:ステルヴィオ・・・・・◎
3着:カーボナード・・・・・△
全然荒れなかった…。ハクサンフエロ直線夢見ました…。
ダノンプレミアムはレコード勝ち。稍重でレコードとは参りました。
ステルヴィオは後方過ぎましたね。さすがに届かなかったが強かったです。
荒れ狙いなので完敗です。反省です…。
10月7日の推奨馬は3頭中1頭が好走したものの2着なので不完全燃焼…。
8日に挽回します!!!
【馬場見解】
●東京競馬場
芝:重→稍重(7日)
重のは先行有利と思いきや、稍重になって差し(特に外)も届いていた。8日は良馬場となると思うので更に差しも届いてくると思う。力ある馬が先行好位をつけたら追い込みは届きそうにないが…。後方一気は少しリスキーな気がする。
ダート:不良→重
先行有利。末脚自慢は馬券圏内までは届くことはあるが前目の競馬をして抜け出した馬の方が目立った印象。しかし8日は馬場が回復してくるのでどうなるか…。
●京都競馬場
芝:重
先行有利。差しはなかなか届きずらい。馬場が回復しても先行有利だろう。
ダート:不良
圧倒的に先行有利。差しが台頭したのは最終レーのみか。8日は馬場も回復して差しも少しは届いてきそう。
【10月8日の平場推奨馬】
東京2R:2歳未勝利
自信度:★★☆☆☆
〇:ロマンテソーロ
前走上がりトップタイ。東京なら差せるはず。一頭抜けた馬がいるがオッズもうまいこの馬に期待。
東京6R:3歳上500万下
自信度:★★★☆☆
〇:スピーディクール
内枠で差しも届く東京競馬場なら人気しそうだがここは1着でないと困る。
京都11R:オパールステークス
自信度:★★★☆☆
◎:ソルヴェイグ
このメンツなら鉄板級でしょう。不安要素は鞍上なので少し自信落とした。オッズも2倍を切ると思っていますが切らなかったら単勝買います。後はイッテツとキングハートの馬連とワイドのみ。
【毎日王冠2017の最終予想】
ソウルスターリング:どう考えてもも重い印打たざるを得ない。
マカヒキ:枠良し。馬場良し。調教も悪くない。鞍上不安ですが普通に乗れば好勝負。復活の期待も込めて本命。
ダイワギャグニー:枠良し。切れる足はないが逃げれば一発ある。
アストラエンブレム:前目の競馬なら圏内あったが陣営が後方からと宣言している。本来は消すがブラフかもしれないので一応抑える。
ヒストリカル:消し。
マッチレスヒーロー:消し。
グレーターロンドン:休み明けでしっかり走ってくるのかだけが不安。
リアルスティール:坂路調教で破格のタイム出してますがここは末脚勝負。1800mも少し短いと思う。抑えまで。
ヤングマンパワー:1600mがベスト。消し。
ワンアンドオンリー:消し。
ウインブライト:厳しいでしょう。時計のかかる馬場なら…。
サトノアラジン:この馬にとって絶好枠。しかし前が止まりそうにないのでよくて2.3着かと。
[展開予想]
アストラエンブレムが控える競馬をするならまず出ていくのはダイワギャグニーかヤングマンパワー。ここでスローにしてしまうと差されると騎手もわかっていると思うのでスローにはならないはず。よくて平均ペースか。
また有力馬の配置は
好位の内にソウルスターリング。これをマークする形でマカヒキ。
中団にグレーターロンドンとリアルスティール。
後方にサトノアラジン。
後は直線の末脚勝負でマカヒキがどこまでやれるか期待。
[印付き予想]
自信度:★★★☆☆
買い目を広くすれば自信度は上がるが馬券妙味が出るように絞るので少しおとした。
◎:2マカヒキ
〇:1ソウルスターリング
▲:12サトノアラジン
☆:3ダイワギャグニー
△4.7.8
[参考買い目]
単勝:◎
馬連:◎ー〇(本線)、▲、☆(抑え)
3連複:◎ー〇ー▲(本線)
3連単:◎⇔〇→印
後は保険で3連複の◎ー〇、▲、☆ー印の馬券も買っておきます。
以上です。予想の参考にして頂けたらなと思います。
毎日王冠でマカヒキの復活劇に期待して現地行きます!!!!
では2日目楽しみましょう!!!