今回は皐月賞2019の競馬予想(中山2000mの分析と過去のレース分析)を中心とした記事になります。
ゆうです。
皐月賞というのは「適正が重要」なレースです。
紛れが少ない桜花賞と違い、牡馬1戦目のクラシックは近年荒れ傾向です。
去年はエポカドーロ、一昨年はアルアインが勝利し波乱を演出しました。
今年はサートゥルナーリア1強ムードでしょう。恐らく1倍代のオッズでしょう。
まぁ1倍代なら頭固定でないと回収できなさそうですよね…。連だとオッズは渋そうですし、3連複に至ってはかなりの穴が来ないとトリガミになりそうですね…。
なので皐月賞でこそ狙える馬を探していきたいと思います。
桜花賞ではこの分析でグランアレグリアを推しました!今回は果たして…。
では本題に入っていきましょう。
PR:~予想屋マスターの予想を受け取るチャンス!?~
有料で予想を配信し、13年連続のプラス収支を達成!!
本気で競馬の収支をプラスにしたい方は申し込み下さい。4月11日(木)が締め切りです。
当選した方は皐月賞から予想を受け取ることができます。
興味のある方は下記URLから詳細をチェックして下さい。予想屋マスターについても知ることができますよ!(顔出し有)
※抽選に応募するだけなら無料です!
→→→無料応募はこちら←←←
【皐月賞2019の競馬予想】
[中山2000mの分析]

スタートは4コーナーを過ぎた辺りから。スタートして中山競馬場の特徴であるゴール前の高低差2.4mの坂を超え、1コーナーへ。1~2コーナーの上り坂を超え2コーナーを曲がり内回りコースへ。その後向こう正面の平坦コースを走り、3~4コーナーの緩い下り坂を過ぎて直線へ。直線は310mと短く、ゴール手前でまた急坂を超えないといけないコースです。
説明だけでもトリッキーっぽくないですか?(笑)
実際に中山競馬場はリピーターが多いです。最近で言うとウインブライトの記憶が新しいですかね。
クラシックは3歳限定です。キャリアが少なく、ここで中山競馬場を経験しているかしていないかは差が出そうですね。後は小回りが得意そうな馬を狙いたいです。
[過去のレース分析]
※過去5年分(2014~2018)のレースを分析します。
●2014年

内でうまく脚を溜めたイスラボニータが勝利。4コーナーでは上手く外に出しましたね。
2着には先行したトゥザワールド、3着には思い切って逃げたウインフルブルームが入選しました。
追い込んできたワンアンドオンリーは届かず4着と…。先行して位置を取った馬で決着でしたね。
●2015年

ドゥラメンテが1着でした。皆さんご存知の通り強い馬ですね。
2着にリアルスティール、3着にキタサンブラックでした。
2.3着も強い馬なんですが、キタサンブラックに至っては本格化する前です。それでもこのメンツ相手に3着はやはり番手をの位置で競馬ができたからでしょう。
●2016年

ディーマジェスティは人気なかったですね。強かったんですが、枠に嫌われた感じがします。
マカヒキ、サトノダイヤモンドが絡んできていますしこの年は順当に能力で決まった感じがしますね。この舞台で追い込み決着でしたからね…。ディーマジェスティの能力を見抜いていた方は大勝ちできたでしょう。
●2017年

この年は先行馬が有利な馬場でした。
その背景には唯一の牝馬ファンディーナの脚質に合った馬場になっていた感じがします。
しかしやはり牡馬の壁はでかかった。そしてこの条件なら強いアルアインが勝ち、内でうまく立ち回ったペルシアンナイトが2着。しぶとく残したダンビュライトが3着と大荒れでしたね。
レイデオロも脚を伸ばしているんですが、5着と…。
●2018年

去年は雨が降り馬場は稍重に。前に行かないと話にならない馬場でしたね。
3頭がハナを争いハイぺースの展開になりましたが、実質エポカドーロから後ろはスローペースでした。なのでエポカドーロはまさに絶好位を取れましたね。
優勝は展開、馬場全てが向いたエポカドーロ。2着はエポカドーロにぴったりついていたサンリヴァル。3着はしぶとさを見せたジェネラーレウーノでした。
ステルヴィオの差しは届かず4着でしたね…。
[分析の結果]
中山2000mの分析、そして過去のレースから先行馬の好走が目立ちます。
直線は短いですし先行力のある馬を狙うのが無難でしょう。一気に加速できるほどの脚がある馬なら差し切れると思いますが。
去年、一昨年の馬場は先行有利の馬場でした。もしかすると今年も馬場造園課が頑張って先行有利にしてくるかもしれません。更に今週の土日は雨の可能性もあります!なので土曜日の馬場傾向は要チェックです。
[今回の推奨馬]
先行できる馬で最も重視しているのはヴェロックスです。これはずっと前から言っています。
しかしやはり穴馬にも注目してみると…。面白い馬がいますよ。
この舞台の適正もあり、先行して粘る脚質をもっている馬ですね。しかも人気薄。
その馬は⇒人気ブログランキングへ
前走は単純に馬場が悪すぎたのと騎手が全不調だった。しかしこの条件での経験もあり実際に勝ち切っている。もし当日人気がないなら妙味的に面白い1頭かと。
※魔術師の競馬メルマガ
平場推奨馬と平場の勝負レースはメルマガで配信することにしました!
完全無料でお届けしているので是非参考にしてみて下さい!
無料メルマガ⇒ こちらクリックで登録出来ます!
━【PR】━━━━━━━━━━━━━
元調教助手「田端正照」監修の情報サイト
━━━━━━━━━━━━━━━━━
現役記者の持つ情報を無料で公開!
元調教助手「田端正照氏」が
現役時代に築いた人脈、経験を駆使し
有益な情報を入手!
地道に集める情報こそ全てと語る
田端氏の予想を是非ともご体感ください!
※大人気サイトの為お早目にお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
ダービー2冠馬を育てた屈しの達人
「田端正照氏」監修
今でも週に2度は各厩舎を回り
様々な情報を集め予想に反映させている!
充実の無料プランもあるので
是非無料登録から情報精度をご体感ください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週の注目メインレースも無料で提供!
◆◆「皐月賞」◆◆
を含む2鞍万馬券続出の無料買い目を公開!
