今回は福島記念2017の予想を中心とした記事になります。
こんにちは。ゆうです。
エリザベス女王杯と同日に開催される福島メインの福島記念。
圧倒的に強い馬もいないですし波乱の予感がしますね…。
あれ?戸崎騎手は福島記念でサンマルティンに乗るの?エリザベス女王杯は?
と思った方も多いと思います。私もその1人です(笑)
サンマルティンの方が勝てる可能性があるからくるのは確かと思いますが、エリザベス女王杯よりこっちを選んだので何が何でも負けられないでしょう。
リーディング上位の力を見せて欲しいですね!
しかし戸崎騎手が抜けているという理由で福島記念は仕方ないにしろ、平場でも過剰人気して来そう…。
狙いたい馬のオッズもおいしくなりそう!!
盲点!!日曜の福島はある意味アツそうです。推奨馬激走の予感…。
福島記念も平場もしっかり当ててがっつり稼がせて貰いましょう!!
では、本日の本題に入っていきます。
【福島記念2017の予想オッズ】
予想オッズは以下の通りです。
人気 | 馬名 | 予想オッズ |
---|---|---|
1 | サンマルティン | 2.5 |
2 | ウインブライト | 4.9 |
3 | マイネルミラノ | 5.3 |
4 | ツクバアズマオー | 8.5 |
5 | スズカデヴィアス | 10.1 |
やはり抜けてますね。サンマルティン。
前走の小倉記念ではタツゴウゲキに叩き合いの末、敗れたが力は示した。タツゴウゲキの方が仕上がっていましたからね。
あとはウインブライト、マイネルミラノと続いています。
しかし能力だけでは勝てません。それがローカル重賞。舞台適正もしっかり視野に入れて分析したいと思います。
【有力馬分析】
●サンマルティン
前走の小倉記念はタツゴウゲキに接戦の末2着。斤量差が2キロあったので負けて強しの内容だった。戦績もローカル競馬場の方が結果を残しているので、福島も合うだろう。後は休み明けで状態がいいかどうか。過去は連戦よりほぼ2ヶ月ぐらいの間隔を開けて出走しているのでそれほど問題はないと思うが。わざわざ戸崎JKが乗りにくるのも気になるところ。
●ウインブライト
前走は仕方ない。相手が強かった。しかし負けすぎの気が…。今回は相手弱化してチャンスと思うが福島での実績が1度しかなくそれも5着…。福島の舞台が合うかどうか…。人気しているがしっかり見極める必要があるかと。
●マイネルミラノ
前走は惜しくも4着。勝てたと思ったが…。今回はトップハンデと前走の激走による疲労が心配。福島は合うと思うが厳しいイメージ。
●ツクバアズマオー
日経賞から2桁着順はさすがに負けすぎだろう。今回復活するとも考えにくい。一度休ませて中山競馬場で勝負した方がいい気もするが…。今回も好走するとは考えにくい。危険な人気馬かと。
●スズカデヴィアス
前走はOPながらマウントロブソン、ストロングタイタンに次ぐ3着。休み明けながら好走できた。力はあるし今回、叩いた上積みにも期待できる。現在5番人気とそれほど人気もないので狙ってみたい気持ちもあるが鞍上が少し心配。
【まとめ】
サンマルティンが抜けていますね。福島の舞台の合うし、休み明けの成績も悪くはない。状態が良ければ好走してくると思うので人気だが仕方がない印象。
しかし他の人気馬は信頼するには今一つ足りない…。
それならば思い切って穴をねらってみたいですね。
現時点で最も狙ってみたい穴馬がいます!
それはこちらで発表しています!→人気ブログランキングへ
前走のオールカマーでは強いメンバー相手に5着と健闘。2200mであのパフォーマンスを出せるなら2000mも適応できるかと。相手も弱化するし人気もなさすぎなので思い切って狙ってみてもおもしろいかと。枠は経済コースを走れる内枠が良い。外過ぎるのはマイナスかと。
以上です。荒れそうな福島記念。どうなるでしょうか。
開幕2週目なので前残りに目がいきそうですが追い込みも決まるならおもしろくなりそうですね!!
今回はこれで終了となります。
読んで頂きありがとうございました。