今回は金鯱賞2018の最終予想(展開予想と馬場分析)を中心とした記事になります。
ゆうです。
土曜日は絶好調すぎました!(笑)
中山牝馬ステークスは◎フロンテアクイーンと〇カワキタエンカの馬連・ワイド本線でズドン!!!しれっと3連複も的中!!
メルマガで推奨した勝負レースも2つとも的中!ノリに乗っているとはまさにこのこと。
この調子で金鯱賞とフィリーズレビューも的中といきたいところです。
さて本題に入る前に、タイトルで「大衆心理を逆手にとれ」と書いてありますが、何言ってんだこいつ?と思われる方も多いと思います。
これはギャンブルで勝つためには重要な要素の一つと思っています。
競馬で例を出すなら2017年の宝塚記念。
このレースは明らかにキタサンブラックが人気でした。各メディアや情報誌もキタサンの3冠に対するアプローチが半端ではなかったですね。陣営のコメントも状態はいいです。など明らかにキタサン1強ムードでした。なので最終オッズも1倍代とほとんどの人がキタサンの3冠に期待し、軸として馬券を買ったはずです。
しかし結果はまさかの馬券外。まさにキタサンを軸に買った人は完敗です。
ここでキタサンのオッズに対して期待値が低いや飛ぶならここ!と思った人は本命を他の馬に変えたはずです。
まさに大衆心理の裏を突いての勝利です。
なので危険な人気馬や能力に見合っていないオッズ(良くも悪くも)を見抜く力は大切ですね。
今回の金鯱賞ではまさにそれが起こっている。なので私の本命はスワーヴリチャードではありません。
各メディアで不安視されているし、予想家の人も飛ぶ可能性があるといっているあの馬です。
そう。サトノダイヤモンド!
なぜ?理由は簡単ですが、それは最終予想の中で詳しく書きます。
では長々と下手な説明はこの辺にして、金鯱賞2018の最終予想に入っていきたいと思います。
【金鯱賞2018の最終予想】
自信度:★★☆☆☆
実質5頭立てのレースだと思っています。厳密に言えばサトノダイヤモンドとスワーヴリチャードどっちを軸にするかでしょう。そこが分岐点だと思います。
またこの頭数では枠の有利不利はあまり関係ないと思いますし、データもそこまで通用しないでしょう。なので予想はシンプルに馬場を分析して、展開と照らし合わせ、馬券を絞ってズドン!!でいきます。
[馬場傾向分析]
土曜日の馬場を参考にします。

稍重の馬場でしたが、さすがは開幕週。先行有利でしたね。
差しは届いても2着が限界と…。しかし今回のメンツはどう見ても末脚勝負になりそうですね。
敢えて先行する馬は注意が必要ですがまったく読めないです。
[展開予想]
問題はスワーヴリチャードとサトノダイヤモンドの位置取り。
開幕週で先行有利の馬場ですが、メンバーを見ても瞬発力勝負になりそう。
しかし土曜日の成績を見てみると絶好調のデムーロ騎手とどうした?と思うような騎乗が見られたルメール騎手。そりゃデムーロ騎手の方を買いますよね(笑)
それは仕方がないことです。私も横綱競馬をしてきそうなのはデムーロ騎手騎乗のスワーヴリチャードと思っています。サトノダイヤモンドは丁寧に乗ってくるでしょう。それこそ差しに回るんではないでしょうか。
まぁ個人的にはこの2頭の叩き合いになりそうだなぁといったところですかね。
またサトノノブレスはなぜここに出走してきたのか?これは謎です。
あくまで私の憶測ですがサトノダイヤモンドのサポート役なのではないかな?と思っています。サトノ勢は組織力があるので凱旋門賞でもサポート役で出走したサトノノブレスがここでもサポートに徹する可能性もありますね。まぁこの頭数でサポートとは?と思いますが…。(笑)
[印付き予想]
実質5頭立てのレースと予想しています。能力的にこの5頭以外に割り込んでくる馬は見当たらないです。
なので評価コメントも5頭のみにします。
◎:サトノダイヤモンド
いろな憶測が飛び交っていますがシンプルに考えて下さい。この馬の強さは誰もが知っているはずです。普通に考えればここでも勝ってもらわないと困ります。確かに凱旋門賞の代償は不安要素ですがここで凡走すると次からは本命にできません。マカヒキがいい例です。なのでこのオッズで頭から買えるのはここ以外ないと思っています。能力は一級品。不安視の影響でオッズが3倍近いなら確実にスワーヴリチャードより期待値は高いです。しかし1倍代なら買いません。こんなところで負ける馬ではないですよ?
〇:スワーヴリチャード
左回りの舞台はこの馬の得意条件。舞台設定があっていないかつ外枠で脚を溜めることができなかった有馬記念でも4着にきたのは能力の高さを示しています。ここで凡走することは考えにくいですが、付け入るスキがあるなら距離。2000mは若干足らない気がします。今後も人気してくる馬ですが、1倍代ではさすがにサトノダイヤモンドの方を買いたいですね。
▲:ブレスジャーニー
若い時はスワーヴリチャードに勝った馬です。今は怪我の影響で後れを取っていますが、まだまだ成長段階。今後の為にもここで賞金を加算しておきたいはずなのでしっかりと仕上げてくると思います。さすがに上位勢とは能力差があるのでこの評価で。
☆:ヤマカツエース
叩きかと思いましたが追い切りの動きがかなりいいですね。金鯱賞の3連覇を狙ってきているのか?(笑)しかしここでは相手が悪いですね。上位勢に逆転できるとは思えないです。良くて2.3着かな?
△:メートルダール
舞台設定は申し分なし。枠もいいので思い切って先行したらおもしろいかと。末脚勝負では分が悪いでしょう。
[参考買い目]
単勝:◎(本線)
3連単:◎→〇→▲☆(本線)
3連単:◎→〇▲☆→〇▲☆△
いろいろ買ってもしょうがないレースです。なのでサトノダイヤモンドの頭固定で心中です(笑)
本当は見をお勧めするレースなので大きくはることは控えた方がいいかと。
以上です。
この記事が参考になった方は下記バナーを応援クリックして頂けたら幸いです。
フィリーズレビューの方が馬券妙味はありそうですね…。
【PR:無料情報だけでも万馬券続出!】
▼業界屈指の老舗情報競馬サイト▼
PR担当の村上です。
本日は創業25年の老舗競馬情報サイト「勝馬伝説」のご紹介です!
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
無料情報でも万馬券を続出!!
穴馬を中心に提供している情報サイトだからこそ
高配当馬券を幾つも量産!
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回ご紹介させて頂く「勝馬伝説」
私が知る限りどこよりも信頼性が高いと言えます。
創業25年という実績も然り、穴馬の精度がやばいですww
より確信的な情報を得るための「独自情報ルート」そのルートがなんと300以上!
その情報から先週も高額馬券を的中!
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
2/24(土) 中山10R
【富里特別】
券種:3連単
結果:14-16-07
払戻:1,372,560円
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
しかも、これはまだ一部の的中実績にしかすぎません。
これだけの実績を残すのですからさすがですよ。
これだけインターネットが普及した今でも初心を忘れるべからず
徹底したアナログ主義で情報を集める!とのこと。
これも大きな的中を量産し続ける理由なのなのでしょう。
勝馬伝説の最大の武器は何度も言っている通り
「創業25年」ということに他なりません。
実際に勝馬伝説ではこのように言っておられます。

当然これだけのサイトですから利用者の声も絶大そのものです。
おいしい思いをしている方がたくさんおられますね(笑)
■以下、実際に利用しているお客様の声の一部がこちらです!

そんな勝馬伝説ですが、
今週は「金鯱賞」も勝負レースとして公開!
是非、無料登録し、関係者も驚愕するほどの的中率をご体感ください!
■登録方法は超簡単!
※メールアドレスの登録のみで簡単に無料登録できます。
※スマホの場合はQRコードを読み取るだけで簡単に登録できます。
↓ 無料登録 ↓