今回は2月23日(土)の平場予想(平場推奨馬と平場勝負レース)を中心とした記事になります。
ゆうです。
今週は3会場開催で中山と阪神が開幕週ですね。
重賞は日曜日の2つのみ。土曜日は重賞はありません。
なので今回は特別に普段メルマガで配信している平場予想をブログにアップします!!
特別というか重賞がないですからね…。盛り上がりに欠けますし…。
開幕週なので馬場を読むことに努めようと思っていますが、狙いたい馬がいるので楽しみな土曜日となりそうです!!
土曜日に資金倍増→日曜日に重賞で爆発→大盤振舞!
このパターンを狙います!!笑
では本題に入っていきましょう。
【2月23日(土)の平場予想】
[平場推奨馬]
自信度:★★☆☆☆
中山1R:3歳未勝利
〇カッチョエペペ(3)
前走は東京競馬場という直線が長い競馬場で牡馬に逃げて3着に粘った。今回、1400→1200mの距離短縮かつ内枠。サウスヴィグラス産駒なのでこの距離短縮はプラスに働く可能性が高く、内枠なのでスタートさえ決めたら逃げて押し切れる可能性は充分にある。牝馬限定戦ですしこの条件では勝ち負けかと。
中山9R:水仙賞
〇サンアップルトン(2)
主戦の黛騎手は当日2鞍です。その内の1鞍が水仙賞。新馬の頃から乗っている馬なのでかなり大事にされていますね。新馬戦では後方からで届かなかったですが、その後先行策と取るようになってから好走が続いています。まだキャリアは浅いですが前走の相手に3着は非常に立派。今回は舞台替わりかつ開幕週の馬場で内枠と先行さえできれば押し切れる可能性は充分にある。恐らく4~5番人気位と思うので妙味もあります。勝機は充分にあるでしょう。
中山11R:アクアマリンステークス
〇ショウナンアエラ(10)
少頭数かつ単騎逃げ濃厚のメンツ。こういう場合の内田騎手はしっかりと逃げてくれるのでその点では信用できます。想定通りの馬場であれば前に行くのが有利。そしてこの舞台でも前に行ける脚質の方が合っている。ハンデ戦ですが56キロなら充分にやれるでしょう。
京都9R:尼崎ステークス
〇メールドグラース
4歳世代のメールドグラースに注目です。未勝利を中々勝ち切れなかった馬が近走は連勝で1600万下レベルに。しかも前々走、前走と馬体重が増えてきてからの勝利。確実に馬が成長しています。更にこの馬は関西圏ではかなり走る。阪神と京都合わせて8レース中馬券外は2レースのみ。センテリュオが人気していますがこの条件下と成長度では妙味しかないでしょう。川田騎手続投ですしかなり期待しています。
【PR:名調教師の予想を無料でゲットできるチャンス!】
ダービー2冠馬を育てた元調教助手「田端正照」監修の
貴重な情報を今なら無料でゲットできるチャンス!
そして今なら登録するだけで5000円分相当のポイントをプレゼント!
こんな美味しい話は今だけ。先着30名限定です。
無料メール登録するだけで今週もメインレースの情報を貰えます。
↓元調教師の予想を無料でゲット↓
[平場勝負レース]
●中山9R:水仙賞
~レース展望~
スロー~ミドルペースの展開となるであろうメンバー構成。開幕週の馬場なので内先行馬は有利と仮定します。その中でも重視したいのはサンアップルトン。逃げるのはアイスブラストかフィデリオグリーンでしょう。先行したい馬が多いですが、距離が2200mなので外から位置を無理に取りに来る馬はいないでしょう。デムーロ騎手も無理に取りに来ないはず。右回りが初なので折り合いを重視すると思います。そうなるとやはり行った行ったの競馬になる可能性が高い。妙味も加味して馬券を組みたいと思います。
~印付き予想~
◎:サンアップルトン(2)
推奨理由参照。主戦黛騎手の魂の騎乗に期待。
〇:アイスブラスト(4)
内田騎手からの田辺騎手は単純に鞍上強化。前走は切れる脚がないこの馬を差しで試そうとした結果伸びず。今回は内枠ですし前に行くしかないでしょう。先行追い切りに期待。
▲:アドマイヤスコール(6)
ハイレベル東スポ杯組ですね。前走はカントルに押し切られましたがあれは戸崎騎手がうまく乗りました。逆転は可能なレース内容だったと思います。今回は初の中山と右回りで評価を下げました。デムーロ騎手も調子悪いですからね…。
☆:リオンリオン(10)
福永騎手ではないんですか…。前走は強敵相手かつ明らかい余裕残しの馬体と納得の凡走。今回は叩き2走目。ノリポツンが炸裂しなかったら好走の可能性は充分にあります。
~参考買い目~
馬連:◎―〇▲☆(本線)
馬連BOX:〇▲☆(抑え)
3連複:◎―〇▲☆―〇▲☆(ボーナス)
その他のレースは推奨馬の単複メインで勝負します。
↓ポチポチで応援宜しくお願い致します!↓
※魔術師の競馬メルマガ
平場推奨馬と平場の勝負レースはメルマガで配信することにしました!
完全無料でお届けしているので是非参考にしてみて下さい!
無料メルマガ⇒ こちらクリックで登録出来ます!