今回はCBC賞2019の最終予想(レース展開予想と馬場傾向分析など)を中心とした記事になります。
ゆうです。
今年のCBC賞は正直買いたいレースではありません。全く分からないですし、展開も何が逃げるか読めません。
最終予想は上げますが、金額は遊び程度になるかも…。
平場とラジオNIKKEI賞しっかりと勝ちたいところです。
では本題に入っていきましょう。
~PR:完全現場主義!?トレセンの生情報をお届け!~
レープロは競馬サイトでは珍しい「トレセンの情報」を随時届けてくれるサイト!
しかもその情報を元に厳選された2鞍の予想を無料でゲットできると太っ腹すぎるサイトです!
無料で厳選された予想を2鞍もゲットできるのはレープロだけ!!
メールアドレスを入力して無料登録するだけでゲットできので試してみては!!??
【CBC賞2019の最終予想】
[過去データ分析]
詳細は下記記事を参考にして下さい。
[追い切りからの推奨馬]
●ビップライブリー
栗東:CW:良(76.8/62.4/49.4/37.2/12.2)強め
この馬こんなに動けるの?と思った追い切りです。6F追いで76秒代て破格時計過ぎますね。タイムが出やすい馬場状態だったとしてもです。めっちゃ調子いいかも…。
[馬場傾向分析]
土曜日の馬場傾向を参考にします。

開幕週ななので先行馬の好走率が高いのは仕方がないです。馬場も基本的には前有利でしょう。
しかし差しも届いています。特に外差しですね。
外の馬場のいいところを通って脚を伸ばしてきている馬は結構いました。後は展開次第でしょう。ハイペースなら差し決着まで考えています。
[レース展開予想]

正直何が逃げるかわかりません(笑)
内ならグランドボヌールが好枠を生かしてハナに立とうとすると思います。セイウンコウセイやラインスピリットなどもこれについていく。外からは若手の西村騎手騎乗のタマモブリリアンが積極策で前にきそう。
言うまでもなくペースは早くなりそうですね。1200mですし隊列が落ち着く暇がないかもしれません。
前が息を入れる暇がない可能性があります。となれば中団~後方で待機していた馬が直線で外から差してくる可能性に賭けたい。
[印付き予想]
自信度:★☆☆☆☆
今回は攻めてこの穴馬から流します。軽斤量でペースが流れるなら外から差せる脚は持っています。戦績から重賞で通用する可能性が低いのは確か。しかしこのような馬でもチャンスがあるのがハンデ戦であり夏競馬です。鞍上は思い切った競馬をして欲しいですね。中途半端に先行するならハナを奪って欲しいです。まぁこのメンツでハナを奪えるとは思えないので直線外一気に期待しています。
△:グランドボヌール(1)
何何でも逃げたら粘れるかも。中京巧者ですし抑えておく。
△:ショウナンアンセム(2)
高松宮記念では前残りの展開から唯一追い込んできた。1200mで開花した可能性があるので抑えておく。
△:セイウンコウセイ(3)
力のいる馬場は合っています。しかし休み明けは割引。
△:ビップライブリー(7)
追い切りは別格でいいんですが、舞台が合うかどうかが疑問。
△:レッドアンシェル(9)
能力がある馬です。しかし準オープンを勝ったばかりの馬が1番人気とは…。妙味的に抑えで。
[参考買い目]
ワイド:◎―△(本線)
馬連:◎―△(抑え)
3連複1頭軸流し:◎―△(抑え)
ワイド本線で馬連と3連複はラッキー感覚で。
※魔術師の競馬メルマガ
平場推奨馬と平場の勝負レースはメルマガで配信することにしました!
完全無料でお届けしているので是非参考にしてみて下さい!
無料メルマガ⇒ こちらクリックで登録出来ます!
━【PR】━━━━━━━━━━━━━━
的中率75%以上!
一級情報検定士が叩き出す脅威の実績!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一級情報検定士の松平元就が代表となり
圧倒的な実績と的中率を誇るサイト!
一級情報検定士とは競馬という公営競技における
的中実績1000レース以上の馬券購入で
72%以上の的中を出してきた人間が審査対象となり
自信を持って選んだレース240鞍を
【年間通して75%以上】
的中したもののみ得られる資格。
つまり仕入れた極秘情報を元に、
年間通して4分の3当てないと得ることが出来ない資格。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
その威力はすさまじく近走も高配当も量産!
6/23(日)函館11R:UHB杯
三連単:05ー03ー02
獲得金額:417,850円
6/16(日)函館04R:3歳未勝利
三連単:05ー12ー08
獲得金額:1,560,100円
6/9(日)阪神11R:マーメイドステークス
三連単:03ー16ー15
獲得金額:1,956,550円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
更に 無料情報 でも一級情報検定士が携わり、
予想を配信するのが勝ち競馬というサイト!
今週も「ラジオNIKKEI賞」の予想を配信!
まずは無料情報から使ってみては?